6月19日(木)万博8回目。

この日は高校の友達6人でまわりました。

人数が多いせいか、7日前抽選は全滅😅


梅雨の時期だから気温はまだマシだろうと、前々からこの日に計画していたのに、いざその日になると猛暑日予想に💦


慌てて秘密兵器を用意した私。

そう!ワーク○ンの空調服です!

夏のアウトドアはこれを着てお出かけしようw


https://workman.jp/shop/c/c90/



友達は早く行ってイタリア館に並ぶと言っていたけど、朝イチで並んでも三時間待ちと言われたそうで断念。

この日一回しか来ない人もいるから、すぐ入れそうなところを見たほうがいいよね〜。


【この日まわったところ】

ドイツレストラン→スペイン館→サウジアラビア館(途中退出)→モナコパビリオン(予約不要のところ)→コモンズC→大屋根リング西側→北欧館


早めのお昼にしようとドイツレストランへ。


2階にあるせいか? お値段高いせいか? 空いてる〜

他の目につくレストランは、たいてい満席で行列ができているし💦

まあ席代だと思って😊


ドイツビールおいしかった〜!


骨付きチキンもなかなかのボリュームw



友達が買っていたチュニジアのお菓子をシェア。




ありがとう~!

ナッツ味美味しかったです😋


スペイン館


日本とのつながりを表現した展示。
ショップで売ってたミネラルウォーターのボトルがかわいくて友達が買ってました。


サウジアラビア館


サウジアラビア館をまわっている途中で友達の1人が熱中症になり倒れてしまった💦

しばらく休んで、扇風機やら氷冷タオルでひやして元気になりましたが、「万博内のクリニックを受診してください」とパビリオンのスタッフさんが車椅子に乗せて連れて行ってくれました。

友達はクリニックで休憩してからまた万博めぐり再開。

大丈夫で良かったです💦

本当に暑いので気をつけてください〜!

スタッフさん達お世話になりました。ありがとうございます。



モナコ公国館の予約不要で入れる場所





涼しいところを求めて、あまり待たずに入れるコモンズCへ。

スタンプ押しがはかどる〜

コモンズCを出てから、暑くてアイスを食べて休憩タイム。

日陰に入ると涼しい風が吹いてましたが、なかなか日陰のベンチが空いてなさそうなので、溶けても差し支えないカップ入りを選ぶ。


アイスの中にビスケットが入ってました。

おいしー🤤

「マジメなお菓子」とは?ww



その後大屋根リング西側に初めて上がった〜!

海が見えて絶景😄



北欧館

40分ぐらい?並んで入りました。



中は涼しくて座れるところもあったので、休憩タイムにもなりました😅

出たところのショップでムーミングッズが売っていて、めっちゃかわいい〜!

しかし万博限定ピンバッジが4000円💦

欲しかったけど、さすがに手が出なかった……💦


ところどころにあるポケモン達


友達が撮った、空に穴が開いているように見えるシャインハットホールの写真。


雲一つない空だからそう見えるんですね。


夕方になり翌日も仕事があるから……とここで解散になりました。

みんな、お疲れ様😅

噴水ショーもやってなかったし……。


友達とワイワイ回るのも時間があっという間に経って、楽しかったです😊