久しぶりに七宝焼教室に行きました〜。

教室に誘ってくれたYさんも家庭や仕事の都合がつかず、お休み中。
私も仕事のシフトや入院やら家の用事でバタバタしていて、半年以上遠ざかってました💦

都合が合えば単発になっても行きたいと教室の人にお話していて、快く迎えていただきました😊

途中まで作っていたスプーン用の台を完成させよう‥‥‥。
あとブローチ用も途中までで残ってました。

久しぶりなので細かいところを忘れてるけど😅

見にくかった窯の窓も新しくきれいになってます✨




釉薬を二色使ってみたのと、銀箔の上に載せるのをやってみました。

スプーン台はまずまずうまく焼けた〜😊

しかしブローチ台は、花を描いてみたかったけど釉薬がひろがってしまって何かわからない感じに💦
諦めてビーズを乗せて焼いたら、流れてしまって大失敗💦
これは見せられません😅
また次の機会に焼きなおそう‥‥。

家に帰ってスプーンに接着剤でくっつけます。



使用色:赤橙   不透
新トルコブルー  不透
空  NG324
古代紫

スプーン全部できた〜( *˙ω˙*)و グッ!


全部色が違うのが色見本みたいですww



なかなか思う通りの色に焼けないのが、奥深いですね〜。