クラウドファンディング「青年海外協力隊50周年記念誌を母校にプレゼントしよう!」のリターンに♩ |   Semilla ・セミージャ

  Semilla ・セミージャ

セミージャはスペイン語で種。小さな種が芽を出して花開く日を夢見ながら♪

いつもお世話になっている

 

一般社団法人協力隊を育てる会で企画されたプロジェクト

クラウドファンディング「
青年海外協力隊50周年記念誌を母校にプレゼントしよう!」

 

見事達成されたそうです!

 

 

そのうえとても嬉しいことがキラキラ

 

 

寄付された方へのリターンの一つに

私たちグアグアプロジェクトで作っている

「マヤの織物カード」

を使っていただけることになったのです。

 

 

 

2月にこちらで制作したカードが、

無事日本に届いたとお知らせがありました♩

 

 

2007年小学校の放課後の教室を借り

始まったグアグアタルヘタ作り。

早いもので10年を超えました。

 

 

カード需要の減る中、

様々な商品を取り込みつつも

作り続けているグアグアタルヘタ。

 

始まった当時から続けてくれている女の子(もう女性ですね!)

は本当に上手に作ってくれます。

 

かと思うと、作り始めて1年にも満たない女の子たちとは、

漫才のような四苦八苦の作業・・・。

 

 

それぞれの女の子たちのヒストリーも含め、

グアグアプロジェクトに関わってくださっている

多くの方の思いが詰まったカードを

日本の皆様へ届けることのできる幸せを

実感しています キラキラ

 

 

世界中で活躍されるOBOGが作られている

素晴らしい商品の中から、

今回このカードを使ってくださった

協力隊を育てる会の皆様、

 

いつも協力してくださる皆様に

心からお礼申し上げます。

 

 

残りのカードも張り切って作っております。

またブログでご報告させていただきます。