チャカヤの青空作業所♪ |   Semilla ・セミージャ

  Semilla ・セミージャ

セミージャはスペイン語で種。小さな種が芽を出して花開く日を夢見ながら♪

以前書いた青空作業所 晴れ

なかなか都合があわずできずにいました。




サンホセチャカヤのブレンダの家。

なんとなく覚えていたのですが、
今回は、降りる場所を間違えました。

どうにか到着したものの、
残念ながらブレンダは畑へいっており不在。
家の脇で畑を耕していた弟が呼びに行ってくれました。




ブレンダを待ちながらお家を観察♪

昔ながらのアドべ=日干しレンガと、
トウモロコシの茎でできた家。

中庭には、家族の洗濯物が干され、
鶏が闊歩してる。


お姉ちゃんを探して、下の道を行ったり来たりしている弟の姿を見ながら、
数十分まったでしょうか?

ブレンダも戻ってきてくれたもの、

今日はできないことになりました。

お母さんの電話が通じなかったので、
(壊れて使えなくなってしまったそうです)
小学校にいる弟を通じ連絡はしてあったのですが、
伝わっていなかったようです。


私がいない時面倒を見てもらおうと思っていた
ソロラの女の子と来なくてよかった。

なんとなく予感がし一人で来たのです。



効率が悪すぎる。
ソロラには、技術を持った女性もたくさんいるのだから、
彼女たちと組んで、今後独立しできるようにするようがいい。


たしかに、そのほうがスムーズだと思います。
手間も少なくて済む。
商品の仕上がりもいいはず。

けれど、
それは私たちがやりたいこととは
やはりちがうのです。

上手くできなくても、
能率が悪くても、
みんなにやりたい気持ちがあれば、
その気持ちを大切にする。

えらぶるのではなく、
小さな種 🌱 たちを育てていきたい。
と願っているのです。


もちろん、どう育つかは種 🌱 次第ですが・・・。
そんなことを思い出した今日でした。