スプロケット交換 | 風のストレンジャー

風のストレンジャー

100%趣味のブログです。関心ごとやDIY工作をまとめた記事が中心です。

クリップ前・後側交換


1ドライブ側 (12月9日)
☆風のストレンジャー☆ <カタカタ音>
 
 バイクを押して歩く時に、
 チェーンの音の「タタタタ」が目立つ。
 ドライブスプロケットとチェーンの噛み合わせ部分から
 出音している様子で、
 オイル不足が原因だと思われ。

☆風のストレンジャー☆ <ドロドロ>

 カバーを外すのは意外にもはじめてラブラブ
 ぴったり張り付いて、
 小型バールを引っ掛けて手前に引き出す格好で。

☆風のストレンジャー☆ <洗浄後>

 汚れを落として歯先をよくみると、
 回転方向に削れているのがわかる

$☆風のストレンジャー☆ <裏面>

 外してみると 
 表側よりも裏側の側面の削れがスゴイ

☆風のストレンジャー☆ <購入>

 2りんかんでもナップスでも
 サンスターのスプロケが1割引きセール中だったので交換

☆風のストレンジャー☆ <交換完了>

 チェーン清掃、注油して静かになった



2ドリブン側 (12月15日)
☆風のストレンジャー☆ <47T戻し>

 2年前に中古車購入してすぐにタイヤとチェーン交換。
 その後チェーンそのままで44Tに交換していたために、
 本来の47Tの感覚を忘れていた。

 今回、外して保管していたまだ使えそうな47Tと交換。

ベルローギヤードに戻ったおかげで
1~6速全体に1速下がった感覚で回転数が上がったのと引き換えに
パワフルになってキビキビした印象になり、これが加速寄りということなのかひらめき電球
すぐさま幻の7速に入れたくなるがこんなときこそ、ギヤインジケーターが役に立つ(笑)


ベル回転数&音を抑えた44Tも魅力的でもあるし、ならば中間の45T、46Tが気になるところ。
再び44Tに戻してもチェーンが伸び代がわずかにあるようなので、
規制後ZZRの44Tの新品ドリブン買い置きが手元にあることだし、様子見。


虹追記 (1月6日)
$☆風のストレンジャー☆ <新品の44Tに交換>

 再び44Tを装着して走ってみると
 シフトダウンせずにスロットル操作でいける47Tよりも
 すーっと伸びる44Tがトータルでメリットが大きいので
 こちらに固定決定。