今日はWindowsとOfficeのアップデートの日! | 安全はすべてに優先

安全はすべてに優先

情報セキュリティ関連のニュースを扱うブログです。
パソコン、スマホ、タブレットを安全に使うために一緒に考えていきましょう!

 

さて、第二火曜日の次の日となりました。

本日マイクロソフトよりWindowsとOfficeの

アップデータが出されました。

 

基本的には米国時間の毎月第二火曜日にアップ

データが出されるのですが、時差の関係で日本では

第二火曜日の次の日となります。

 

 

こんなのとか…。

 

 

こんなのとか…。

 

 

 

 

2024年5月の「Windows Update」がリリース、

緊急の脆弱性やゼロデイ脆弱性も

 

上記サイトに詳細が載っていますが、今月は深刻な

脆弱性(ぜいじゃくせい セキュリティ上の欠陥)が

あるそうです。

 

また、すでに「ゼロデイ攻撃」が確認された脆弱性も

あるそうで、すみやかにアップデートしたいところ

ですね。

 

 

ゼロデイ攻撃とは

 

 

 

【Windows11をお使いの皆様へ】

 

アップデートをしますと、必ずといっていいほど

セキュリティのアラームが出されます。

 

デスクトップ画面の右下の「^」のマークをクリック

しますと、この画像のような画面が出されます。

 

上の赤丸の部分をチェックしてください。

 

 

 

黄色のアラーム画像になっていたらそこをクリック

します。そうするとこのような画面が表示されます。

 

 

 

 

上記画像の赤丸の部分をクリックしてください。

 

 

多分「オフ」になっていると思いますので、「オン」にして

ください。再起動が必要になります。

 

非常に重要なセキュリティ機能ですので、常にオンにして

おきたいところです。

 

 

以前書いたブログ記事です。どうしてアップデートを
やらなきゃダメなのかを分かりやすく書きました。
併せてお読み頂ければ幸いです。

 

サイバー犯罪に巻き込まれないためにも、是非

アップデートをなさってください。