こんにちは、月太ママです。
お久しぶりです
お久しぶりです。
月太の受験と入学準備に尽力し、
この春、無事に
中高一貫校へ
入学いたしました![]()
倍率は3倍程度なので
そこまで激戦ではありませんが
無事合格できてほっと一息。
もっと早くやればよかったな、と
思ったことも山盛りで
後悔も色々あるのですが、
それでも無事終わってよかった![]()
とりあえず、受験考えてる方、
受験考えてなくても子供の基礎力を高めたい方は
参考書を購入するのオススメです。
我が家は6年生の夏に初めて自由自在を購入し
小学校ってこんなに必要なことを習わないんだと
驚愕![]()
調べて行くと3.4年生用とかもあり![]()
早くから導入してあげればよかったなと
後悔しました。
高学年用![]()
これをとにかく遅くとも5年生すぐに買いたかった
なのでじぃじからの入学祝いは
こちらに![]()
英数国理社なので
かなりの高額![]()
じぃじに感謝![]()
我が家はZ会のみで受験対策をしていたのですが
冬休みあたりからは
塾も活用しました。
春休みは春季講座でオンライン塾も活用。
オンライン塾がとてもよくて、
通う時間、親の送迎時間がないのは楽だし、
オンラインは毎回楽しい!と言って
終わった後は自室から出てきていました。
トウコベもめちゃくちゃ評価高くて
気になりました![]()
我が家が使ったのはZ会のオンライン塾。
春季講座はお値段もリーズナブルで
先生たちもすごく楽しい先生だったみたいです。
その他成績表やてんさく問題解答用紙などはこちら
![]()
![]()
![]()
受検素人の私が今読んで勉強している本
親がやるべきことが時系列で書かれているので
分かりやすいです。
![]()
まずはいろいろ資料請求
我が家も月太がZ会をやる前には
とりあえず有名どころは資料請求してみました。
子供によって合う合わないがあるみたいなので
まずはお試しがよきです♡





