こんにちは、月太ママです。
4月てんさく問題成績表
〜文系編〜
てんさく問題の解答用紙、
こんな感じで返ってきます。
実はZ会では
郵便で出さずに、
写真を撮ってWEBから提出する事も可能です。
しかも郵送だと切手はこちらもち。
だけど、だけどですよ?
切手貼ってお手紙出す機会、
今ではぐんっと減っているじゃないですか?
社会勉強としてコンビニで
自分で切手を買って切手貼って
ポストに投函してもらいました。
さらにですよ、頑張ってやったテスト、
WEBから見るの
味気ない。。。
たぶん、月太は頭に入らなさそうなので
紙で出して紙で返却してもらうことにしました。
ただ、紙で提出してもちゃんと
ネットからも添削は見ることができます。
で、今回、文系は
50点中44点
まずまずの点数。。。なのかな。。
わたしがZ会のてんさく先生からの丸つけの
いいと思ったところは
細かい!!
この『他』の文字!
ありがちだけど、上が突き抜けてないの
しっかりマイナスにしてくれてる!
学校の先生って漢字に厳しい先生と
そうじゃない先生がいて、
テストの点数がほぼ100点の月太は
わりと甘めで見られる事が多く、
間違っててもノリで
そのまま丸つけられちゃったりする事も多いんです。
字があまりキレイではない月太の漢字を
しっかり厳しく見てくれるのは
本当にありがたい!!
あ、解答は裏もあります。
見たい人いるかなー。。
とりあえず今日はここまでで♡
次回はてんさく問題成績表
理系編です
最後までお読みいただきありがとうございます。
成績表はこちらから
適性検査のために親ができることはこちら
公立中高一貫校の受験を考えておられる方にオススメの本
