フローティングタンクは感覚を遮断することで、心と身体を整えるツールです。

フローティングタンクやセルフロッテというサロンについてご紹介しています。


1. 【営業カレンダー】で予約可能日・時間をチェック
2. タンクやサロンについての疑問・質問は
【よくある質問】や【初めての方向けの記事】でご確認ください

3.【ご予約フォーム】から希望時間などをご連絡ください
http://selflotte.com/index.html
前回の続きです。
https://ameblo.jp/selflotte/entry-12581970216.html
しかし当時の武家の同性愛は戦場という場所柄、男色相手とは生死を共にする強い一体感が生まれており、関係を持つ際には誓紙を交わすこともあったそう。
しかも男性同士の関係は男女の関係より上!と考えられていて、武家における男色は出世の近道だったそうです。
命をかけ同性を愛し、上の者をしのぎ倒す。
何とも過酷な時代です。
因みに有名戦国武将で男色に全く興味が無かったのは豊臣秀吉ぐらいだったとか。
で、そんな事情を目の当たりにしガン萎えした人物がいました。
宣教師フランシスコ・ザビエルです。
彼はこう書き残しています。
「この国の人びとは今までに発見した国民の中で最高!日本人より優れている人びとは異教徒の間ではいないよね。親しみやすく善良で悪意無し。で、驚くほど名誉心強く他の何ものよりも名誉を重んじている。なのに・・・キリスト教において超罪深い同性愛が日本において公然なんだけどどーして?まじメンブレw」
やがて江戸時代〜
江戸の男色というのは同性愛者に限ったものではなく "趣味人の粋なたしなみ" (吉原の遊女より高額高級でした)と考えられ、日本史上最高の同性愛文化が花開きます。
因みに当時の男色愛好家で有名人は平賀源内。友達の杉田玄白に結婚を勧められるも断ったそうです。
戯作者・浄瑠璃作者・事業家・発明家、そして男色家〜それが本当の源内でした。
源内の男色は本物で「男色細見」という著書があり、男娼のいる街のガイドブックで中身は地図が詳細に記載され、名前を含めた男娼のリストも網羅していました(大汗)
因みに当時江戸の陰間茶屋の美男子(12〜22歳)は全8ヶ所に225人いて、お客様第一主義で厳しい特殊な修行を乗り越え、決して期待を裏切らないおもてなしのマナーを心得えていたそうです。
詳細はココに書けませんが、お客様の夢を壊さない目配り気遣いが本当に凄いのです。
気になる客層ですが、一番のメインは僧侶。
(掟の厳しい職場です。。セーフw)
二番目?なのかは定かでは無いですが、大奥の女中達にとても人気だったそうです。
(いづれも吐口のない職業の方々。。)
男娼たちはみな礼儀正しく、綺麗な着物を羽織り娘メイク&カットでおしゃかわ〜なので異性問わずモテて当前です。
カラー写真も動画も無い時代〜
陰間茶屋での遊びは、最高の癒しであり最上の安らぎを得られたに違いありません。
やがて江戸時代の終焉と共に西洋文化の影響もあり概念が変わり〜現在に至ります。。
話が寵、いゃ、超それました。
さて、このThe hole のMVは人生経験をたくさん積んだ僕が観ると、過去の様々な出逢いや別れ、若かりし時の友人との死別、その他の辛い過去とリンクし、MVと歌詞から得られる情報、ボーカルの切ない声がグサグサと刺さり、複雑な深い感情が湧き上がり、えらいしんどい心境になってしまいます。
そしてこの歌のタイトルのThe holeは心の穴を表現していますね。
僕も過去一度だけ心に穴のあく経験(アイソレーションタンクを失い)が有りますが、本当に身体の真ん中にポッカリと空いた感覚があり、何もやる気せず考える気力も無く、突然全てを失ったかのような絶望に近い脳の錯覚を味わいました。
視覚と聴覚と歌詞の意味で知るThe holeは、歳を重ねた僕には余りにもインパクトが強過ぎて、切なさが無残にも心に響きます。
・・・最近こそYouTubeで曲を聞くようになりましたが、でももっぱら昭和の曲がメインなので、今時の最新MVがパチっと僕の何かと合ってしまった場合、かなり心に響いてしまいます。
約5分のMVですが、曲と映像の全ての演出に無駄が無く、まるでこのMVの為に作られた楽曲とさえ錯覚する程の完成度の高さに、5分後の心の状態は非常に重く、まるで一本の映画を見たのかと思うほどの印象です。
そしてこの曲の歌詞に〜
♪吐き出せばいいよ
♪取り乱せばいいよ
♪些細な拍子に
♪踏み外してしまう前に
や、
♪消えそうな心の声を聞かせて
とあります。
感情は溜めるべきでは無い、と。
そして〜
♪ ぽっかりと空いたその穴を
♪僕に隠さないで見せておくれよ
♪あなたの正体を
♪あなたの存在を
♪そっと包み込むように
♪僕が傷口になるよ
とありますが、でも主人公は彼氏にも彼女に対しても全てをさらけ出す事ができず、彼女に対しては怒りを買ってしまいます。
この "さらけ出す" は、PVの中で非常にわかりやすく描かれていて、彼氏とのシーンはお互い全裸が有るですが、彼女とのシーンは全て衣服をお互い着ています。
彼氏と彼女ではさらけ出すレベルが明らかに違うのです。
そして最後の歌詞に〜
♪僕が傷口になるよ
と(主人公が)言っているのですが・・・
MVの最後の最後で、彼女は交通事故で血まみれになった主人公の死体を発見し、彼女はさらに傷口を広げてしまう結末になります。
この終わり方が観る人にとても強いインパクトを残します。
MV始まって直ぐの主人公と彼氏のキス&フォト、そして最後の血まみれの死、僕にはとても重苦しい。。
でも潜在意識に刺さる素晴らしい作品です。これからもキングヌーの活躍を期待します。
やがてこのThe holeのMVは僕の記憶に淡く美しい残像へと変わりゆくのですが、僕の中をエンドレスに巡りユルく支配します。
そんなエネルギーの消去をするべく、いつも何かと便利に使っているタンクの深い無限の闇に、
僕は身体を浸し、不安の無い綺麗な脳にリセットしたのでした。
終わり。
Bonne Chance!
前回のつづきです。
https://ameblo.jp/selflotte/entry-12581969393.html
はい・・・で、過去一度だけ(18〜19歳頃)不思議な気持ちになった事があります。
俺って何か一部女子?!と。
同性愛とか異性を愛せないとかでは無く、化粧やキラキラした装飾品や女性の可愛い服に興味が湧いた時期がありました。
今もその気持ちは有り、街を歩く女性達の素敵な服装に憧れを感じますが、所有したり実践することは有りません。
要するに女性の美に対する興味です。
こんなことその当時は誰にも言えませんでした。。
ですがこの女性的な美を意識する思考や興味は、後に叔母さん(父親の妹)から聞いた父親の若い時のエピソードを知り "遺伝" である事に気がつき、ホッとした気持ちと不思議な感覚が込み上げました。
血は争えない、、と心底感じました。
なので僕個人の同性愛の結論は~
先天性であり後天性でもあり、その他要因が複雑に絡み合い成長の過程で出来上がっていくモノなので、誰でもオス化するしメス化する可能性を秘めている。
そしてその男とも女とも取れない曖昧な思考や行動に一切の罪は無い・・・と言う事です。
しかしこの同性愛の歴史、皆さんもご存知の通り、日本では1000年も昔の平安時代から公家の間では
"男色" (なんしょく)と呼ばれメチャ流行っていました。
有名なのは紫式部の書いた "源氏物語" ですね。主人公の光源氏による
何でも来い!恋!の恋愛遍歴を繰り広げる長編小説です。
そんな日本最古の腐女子・紫式部〜(あっ、失礼)
天才過ぎて同僚に陰口叩かれ、不倫はするわ、旦那先逝くわ、敵対する清少納言を日記でシバき倒すわ、
なかなかなかな人物で僕は大好きです。
世界中の文学ヲタが源氏物語の沼にハマるのは、作者である紫式部の濃いキャラ、当時の性事情が漫画レベルで自由なこと、そしてそれを時の最高権力者&愛人(菅原道長)がバックアップすると言う破天荒な事実が、より物語を面白くしている要因でしょう。
あぁ、、源氏物語の全てが尊い。。
さて、その後もこの文化?は衰える事なく、将軍&武家レベルにも波及します。
そしてコレまた有名な話しが、当時絶大な権力を誇った将軍・足利義満が "世阿弥萌え"
してしまった話です。
そらそうでしょう、あの怖い能面取ったら絶世の美少年な訳ですから、きゅん死です。
義満16 〜17歳、世阿弥11〜12歳の出逢いです。
余談のオンパレードですが・・・世阿弥の幼少期の名前が非常に面白い、と言うかアリえない。。
幼名を藤若(ふじわか)
前名が鬼夜叉(おにやしや)
通称三郎で~実名が元清!
おそらく友達からは「お前ちょーメンディー」と絶対に言われてました、きっと。
そして世阿弥自身も「どれ名乗るねん!」と少なからず親父にぷちキレてました、きっと。
ですが世阿弥は、義満に寵愛されつつも甘んじることなく芸を磨き続け、その甲斐あり芸能文化がメチャ進化し芸能の地位も爆上げします。
因みに当時の義満がどのぐらいのセレブなのかエピソードを紹介すると〜
南朝の争いで京を離れていた幼少時代(10歳前)の義満は京に戻るときに・・・
「ここの景色超キレイ!持って帰ろうぞ!」
(明石か須磨あたりとされる)と言い家臣たちに
「お前たち担いで帰れ〜秒でw」
なんて感じでむちゃぶりしたと伝えられています。。
さすが関西人。。
本気なのか冗談なのかはさておき、センス抜群です。
島田紳介の先祖かもです。
で、世阿弥は日本史上最高レベルの美少年だったらしく、当時の関白に
「よくぞこんなカワユい美童が産まれたものだ!かわたん!やばたん!」
と文通友の坊主に書き書きしてたそうです。
因みに、関白とは天皇の写し身(代理人・相談役)、超エリートです。
ざっくり言えば天皇が悪政やらかし失敗した場合「ま?仕方ないオレ全責任とるわ」
の立場の人で、国政の全情報を知る立場の男です。
そんなが男が、天才アイドル美少年の話題を坊主とするなんてハレンチ過ぎるのですが、
それだけ世阿弥が魅力的だったのでしょう。
そして世阿弥の名言「秘すれば花なり、秘せずは花なるべからず」は世阿弥が晩年(37歳〜今から約620年前)後世に伝える為に理想とする猿楽(能)の実践書をまとめたモノなのですが・・・
ひょっとすると世阿弥は、既にこの様な考えや法則を10代のうちに身につけ実践していたのかも知れません。
将軍も関白も坊主もみんな虜にした世阿弥。
現代で言えば内閣総理大臣・天皇補佐官・大僧正、をメロメロにしたのです。
恐るべし。
そして「初心忘るべからず」
この言葉も世阿弥語録です。
今の自分も「未熟」な状態であると自覚しなさいと言っています。
世阿弥、最&高、かみってます。
やがて室町時代が滅び、超臨戦態勢の戦国時代に突入するのですが、
武家達はストレス過多な事もあり同性愛(男色)がヤメられましぇん。。
いつもアイソレーションタンクの事ばかり・・・
たまには毛色の違う話題でも。
このブログ6000文字を超える勢いで、今なお推敲し書き綴っています(三部編成か・・)
いつもとは全く異なるジャンルですが、楽しんで頂けると思いますのでどうぞ最後までお読み下さい♪
さて、普段テレビを見ない僕は最近キングヌーを知りました。
「白日」素晴らしい曲ですね。
かなり計算された精巧で完璧に近い印象です。
僕的には小室哲哉氏以来の衝撃。。
凡ゆる音楽テクニックを平成生まれの才能豊かなミュージシャンにより、高度に繋がり奏でられています。
そこに繊細なボーカルの声質が見事に融合し、感動すら覚える楽曲に仕上がっています。
因みにYouTubeの動画再生は現在1.7億。。
(グングン上がってます・・)
数学から判断して世界中で再生されているのでしょう。
全ての歌詞が日本語のなのにもかかわらず。
驚異です。
僕は音楽業界の事は詳しくないので分かりませんが、過去、全ての歌詞が日本語なのにも関わらず、YouTubeの再生が億をいく日本のミュージシャンは存在したのか? 気になる所です。
さて本題の「The hole」
20〜30代の男女には話題となったMVらしいですが、これもまた僕は最近知りました。
キングヌーは20代後半の4人組なので、まさに今時の題材をリアルに色濃く仕上げた内容なのでしょうか。
コレが、このMVが、僕には少々重い。。
このMVの内容を知らない人にザックリ説明すると・・・
主人公が彼氏のいる同性愛者なのですが、でも女性も好きになってしまいます(二股)
やがて主人公は彼氏と別れるのですが、彼女に彼氏の存在がバレて、
喧嘩をして彼女は家を裸足で飛び出していきます。
その出て行く彼女を追うのですが、途中車に跳ねられてしまい無念にも死んでしまう・・・
と言う、何とも後味の悪いストーリーです。
僕はこれをサラリと見たMVだったのに・・
胸の奥に小さいながらも鋭いモヤモヤが残るのです。
その原因は定かでは無いですが、
僕の男性性としての不安定な部分にチクリと刺さってしまったのかもしれません。
しかし何故、同性愛があるのでしょうか?
コレに至っては現代の生物学では未だ明らかにはなっていません。
因みに赤ちゃんの性別は、Y染色体を持つ精子が受精すれば「男」
X染色体を持つ精子が受精すれば「女」になります。
精子と受精卵が出会い成長しますが、しばらくの間は何故か女性の性器からスタートするのです。
妊娠7週ごろまでは男女ともに女性の性器を持ち、それが妊娠8~9週に入るころ男女の差が生じます。
男性が女性化し易いのはそんな原因が有るのかも?です。
あとは後天的原因として妊娠中の母体に強いストレスが加わることで、
一部に同性愛的な人生になってしまうデータがあるそうです。
同性愛の発生が先天的であれ後天的であれ、人の成長やDNAの営みに完璧などあり得ませんので、
中性的なタイプ・性格が有っても何ら不思議はありません。
100%男性的な人
100%女性的な人
そして男性だけど女性らしい人
そして女性だけど男性らしい人
みな素晴らしい人間であることには変わりはないです。
さて僕個人のタイプの話をすると、幼少期は女の子と間違えらた時期もあったそうです。
現在の身長は171センチで男性的ですが体型は細く、骨格や骨の細さは女性っぼい所があります。
(The holeの主人公そっくり体型です)
脚はすね毛や筋肉もあり細くないので少しは男らしいですが、上半身は頼りなく鍛えても筋肉つかず、
逆に鍛えようと無理すると関節やあちこちを痛めてしまいます。
なので腕や手首は細く握力も弱いので、瓶などのネジ蓋を開けられない事が多々あります。
手のひら自体も男性らしさ無く、指は細長く爪などは女性顔負けの美しい竹爪です。
頭は小さく今どき羨ましがられる小顔ですが、顎も小さいので歯並びが悪く歯磨きは苦労しますし、
虫歯も出来やすく、男の小顔はひ弱な印象なので得した記憶は残念ながらほぼ見当りません。
で、美しい男性やカッコいい男性を見ても、愛を感じたことは有りません。
ましてや冗談でも手など気持ち悪くて繋げません。
なのでこのMVの主人公と彼氏の裸で相まみえるシーンは見るに耐え難いところです。。
で性格は?
男、だと思っています。
でも、wacciの「別の人の彼女になったよ」(別れ系曲~素敵です。これも最近知る)
の曲に出てくる男性と同じで、女性より映画館では涙の量も泣く回数も上回るタイプです。
誰しも〜大人になるにつれ泣くことにためらいを感じますが、
泣けるシーンは思い切り泣いた方がいいです。
スッキリします。
自律神経もリセットされるので良いことづくめです。
この"泣く"効果は、日頃セルフロッテでお客様と接していて素晴らしい効果(脳内ではセロトニンが放出されています)を実感していますので、泣けるチャンスが有れば積極的に泣くべきでしょう。
特に日本人には喜怒哀楽・天真爛漫が必要と感じます。
因みに外国人の方のタンク後の感想や喜びの表現は素晴らしいですよ〜
ひたすら良かった感想を身振り手振りで伝えてくれます♪
そのよい切っ掛けとなるのが、究極の陰の世界を現代のテクノロジーを駆使して作りあげられた、感覚遮断装置(アイソレーション・タンク)だと私は思っています。
いまいち瞑想の効果が感じられない、分からない・・・・そんなあなた、一度タンクの利用をお薦めします。
心と身体が綺麗になり~感覚が研ぎ澄まされますので、日々の瞑想の質が上がります。
もちろん、瞑想上級者も楽しめます。
タンクの効果は、現代人がさほど重要視していない陰・陽のバランスを潜在意識レベルで見事に調整し、様々な発見と気づきを促し、問題山積の現実を心地よく解し肉体のメンテナンスも同時に行ってくれます。
何かさぞ特別な体験のように今私は語っていますが、タンク体験自体は至って単純でシンプルです。
ですが自分にとってターニングポイントとなるタイミングで体験すると強烈な記憶に残る体験となり、それは体験後数日〜数週間、思考や行動に変化が現れ、変わり続ける自分に確信のバランスをもたらします。
ま、でも、あなたは気軽に体験して下さい。
あまり気構えても窮屈ですから~
もし、お薦めのタイミングは?と聞かれたら・・・
疲れた時、でしょうか。
私にとってのアイソレーションタンク(感覚遮断装置)は、自在に操作できるエネルギーの塊のようなイメージで、フローティング中のあなたをホリスティックなイメージで捉え、水温というデジタルな数字を介し、あなたの全エネルギーを静かに解放します。 そして、あとは良い方にしか行かないのでそれを信じ待ちます。
その解放のイメージプランはあなたの予約フォームの情報をもらったときから始まっており、当日実際の雰囲気を拝見し、フローティングの長さに応じイメージを微調整します。
そして、あなたが実際にタンクに入り、あなたとタンクの溶液の相性を水温を通し読み取りながら、再度正確なプランをイメージし最終修正を加えます。
おそらく、普通のタンクサロンでこんな面倒な操作をしているのは世界中探しても無いでしょう。
私が海外のタンクオーナーに ”霧城はクレイジーだ” と言われる所以はココにあります。
ですがコレをやるからこそ、あなたが望む結果が出るのだと私は思っています。
初回のお客さまでも120分以上のロングフロートを普通に可能にしているのは、この精密な操作があるからです。
日本人のお客さまは本当に繊細です。
調整がズレると修正も効かず全く響きません。
そして許される許容領域が狭い・・・と日々感じています。
日本で、日本人にタンクが流行らない理由はココにあるのでしょう。
その証拠に~
・日本は鉄道などタイムスケジュールが正確です
・日本のミシュランは世界一星の数が多いと言われます
・日本製品は丈夫で完成度が高いので世界中で愛されます
これら全ては日本人の感覚の鋭敏さと、高い完成度を求める気質が理由です。
サービス(物)を提供(製造)するときも、受けるときも、日本人は無意識にレベルが高い気がします。
なので、良い体験をしてもらう為の努力は決して怠ることはできません。
でも、タンク体験では何も考えずひたすらリラックスです。
でないとスキが生まれず、全く効果が出ませんから~
今回はここまで~
Bonne chance!