ホリスティック薬剤師 山田智子です

 

いつも読んでくださりありがとうございます

一月も今日で終わります

この一月は本当〜〜〜に忙しかった!

 

正月終えて12日にうん十年ぶりに結婚式披露宴ご招待いただく

19日にこれまたうん十年ぶりのピアノの発表会

26日には香害って知っていますか?のイベントの司会

とにかく非日常の連続でした笑

 

 

 

人前にでるのは、化学物質過敏症であり

電磁波過敏症の私には大変ハードルの高いことでした。

皆さん、合成洗剤臭、柔軟剤臭、

そしてスマホをお持ちですから電磁波ワンワン。

とてもこんなことできませんでした。

 

発症は2000年。20年かかったことになります。

 

今でも全然なんでもない、わけではなく、ダメージが。

今静養に努めています

でも、でも、ここまでできた。

ピアノは私史上一番難曲に取り組み私史上最高のパフォーマンス。

CSになってからでも成長できるなって嬉しかったです。

CSになって短期記憶障害、認知機能障害が猛烈に。

ピアノが脳のリハビリになったなーと感じています。

リハビリは辛いですね笑

脳味噌の筋トレのようでしたが、

優しいピアノの先生のおかげでうまく小分けしていただいて。

根性論だけでなくいろんなノウハウがあるものです。痛感です。

 

私はCSになる前、猛烈に不妊治療に取り組みました。

ガンガンのホルモン治療。

めでたく子供も授かり、さあこれからっていう時に重症の多発性化学物質過敏症。

私は幸いな事に、子供のアレルギーの先生が適切な指示をしてくれました。

治療ではありません

とにかく反応物を避ける事。デトックス。質の良い野菜。

3年もしたら落ち着くから、と、先生。

3年?いやだ!長すぎ!頑張る私!と、鬼のように対策を。

そうしたら、なんと3年目には子供まで産まれていました(爆笑)

先生も爆笑。不妊症も化学物質過敏症過敏症も

やる事やったら治るってことよね。と。

上二人はアトピーで大変でしたが

、デトックスおわってからの妊娠出産した子供は

ピカピカの健康体。化学物質過敏症のおかげです。

いやでも遺伝子組換え食品や内分泌撹乱物質や発癌物質に

反応する体になってしまったおかげですね。

おかげ、と、いえるまで、正直辛い道のりでしたが、

胎児や子供の成長のためにはよい環境だったと痛感です。

 

さて、26日の香害って知っていますか、では、

そんな体験を踏まえながら、健康な暮らしのためのポイント、をお話しました。

発症当時に激烈に反応がきつい時は

、家に合成洗剤はおろか、ビニール袋も新聞紙も置けませんでした。

さすがに今はビニールも新聞紙も使える体になっています。

でも、過敏症を発症する前に、気にしていなくて、今継続しているライフスタイル

これが、過敏症を悪化させない

また元どおりにならない予防としての助けになっているのだろうな、と思います。

私は親や先生のいうことをよくきく、いい子であったと思います。

母子手帳に書いてあるように食事や体重管理もして、酒もたばこも不摂生もしない、夫もそうです。

それで、私は化学物質過敏症、子供は重症アレルギー、

夫40代で、癌。なんか言うこと聞いているだけでは違うぞ、と。

 

 私は結果重視の左脳人間ですので、

治っている人が何をしているか、その情報を探しました。

それも、私たちより重症な症例の人で病を克服している人。

過敏症なら、私より重症な人。

癌だったら、余命何ヶ月、それでもあれから20年などと言う本を片っ端に読みました。

よかったのか、どうなのか、よくわかりませんが、とにかく夫も死なずに生きているし、

私もたまにヨロヨロするけれど着物着て結婚式にもいける程度にはなったし、

子供も学校に行くこともできるし、いいのかな、これで、って思います。

 

親も先生も教えてくれなくて、同じ病気の患者さまや

発症以後にお会いした医療者の方から教えていただいて

今、山田家で残っている健康法。8つあります。

 

どれも、えー、そんなこと、ですが、結構大事と思っています。

 

次回から一つずつ紹介しますね^_^