今年は、暖かい冬ですね。


みなさま、いかがお過ごしでしょうか。


2006年はみなさまどうもありがとうございました。


春・秋とテーマを変え、セルフプロデュースコースを展開してまいりましたが、


ご参加いただいた方々にも貴重なご意見をいただき、私共も大変よい経験をさせて頂いたと思っております。


ありがとうございました。


たくさんの方々に次回のコースについてお問い合わせいただいておりますが、


ご案内できていなくってごめんなさい。


2007年は更なる飛躍を目指し、次の展開を企画中ですので、


もう少しお待ちくださいね。


近々、みなさまにお会いできる日を楽しみにしております。




Haruka



それはとても美しい生き方だと思う。


昔みたオードリーの映画での印象的なセリフ。


「自分が何かわかるまでは自分のモノはもたないの」


そういう彼女は猫をかっていたのに。


猫は彼女の所有物ではなく、きっと友達かパートナー?


それともただの同居人だったのかな。



ワタシは何も持たないって宣言するほど


潔くは生きれないけど


ジブンに必要なモノだけをもって


生きていきたいって思う。


今のジブンに必要じゃないモノ。


似合わないモノ。


それはヒトもモノも同じ。


シンプルに美しく。


要らないモノは捨てちゃおう。


この本を読んで


そう思ったの。


仕事で輝く 人生が変わる 「そうじ力」で自分磨き!!/舛田 光洋
¥1,260
Amazon.co.jp
みなさんも
ココロのおそうじ始めましょ。
Haruka

今のアナタはどんな状態ですか?

Happy?

それともちょっと気分がふさぎこみがち?

なんとなく平凡な毎日なのかな?

ジブンで考えていてもなんだかよくわからないですよね。

そんな時は是非オーラソーマを試してみてください。

たくさんのボトルから選ぶアナタが気になる色で

今のアナタが求めているモノ。

必要なモノ。

ぜ~んぶ分かっちゃいます☆

今のアナタを知って

この冬アナタがいちばん輝くファッションアドバイスうけちゃいましょう。

明日11月18日(土) 16:00~18:00

マイノリティにて

オーラソーマ&秋冬ファッショントレンド講座開催します。

みなさん是非らしてくださいね。

http://ameblo.jp/self-style/

お申し込みはコチラ。

self-style@hotmail.co.jp   セルフスタイル事務局まで

Haruka

秋も深まって、そろそろオシャレも本番です。


ファー遣いや、ニーブーツなど今年の秋の「モテ服」を


DVDを見ながらご紹介します。


外面だけでなく、「色」と「心」の関係にも注目。


オーラソーマを通じて、今の気持ちも感じていただきます。


冬本番に向けて、自分磨きのオシャレ講座にぜひご参加ください。


日時 11月18日(土) 16:00~18:00


場所 北新地 マイノリティ (ドリンク・フードつき)


参加費 4000円


講師 小野玲子 (ファッション・カラーイメージコーディネーター、カラーセラピスト)


お申し込み self-style@hotmail.co.jp


ひとくちに精神年齢っていっても


かかわる内容で


この年齢もさまざまあるような気がする。


恋愛に対してだったり


仕事に対してだったり


家族に対してだったり


友達に対してだったり。


ここで質問。


「アナタをみている異性がいます。その人は何才くらいの人ですか?」


ワタシの答えは


45才。


実年齢よりもかなり上。


でもどうやら


それが精神年齢らしいのです。



ワタシって大人だったの?


それは恋について?


それは仕事について?


よくも悪くも中身が子どもだって思ってたワタシの


意外な一面を見た気がします。



セルフプロデュースの基本は


「自分を知ること」。


さて、アナタを見ている人は何才でしたか?



Haruka


引退した新庄選手を見ていて、「これぞ、セルフプロデュースのプロフェッショナル!」と思いました。


自分のキャラを最大限活かす方法を知っている、、、


そしてお客様やマスコミ、ファンが何を望んでいるか、


ちゃんと彼は知っている。


欲しいな・・・と思っているところへ、ちゃんとボールを投げる。


何よりもファンを楽しませる、自分も楽しむ。。。楽しんでいる最高の笑顔!


インタビューで彼が、


「ヒーローインタビューを聞くために残ってくれたファンに、明日頑張ります・・・のような


普通のことしか言えないのはファンサービスにならない」


と、言っていた。


これって究極の「思いやり」


セルフプロデュースのポイントは、「思いやり」が出発点だと感じました。



mayuko


10月21日(土)16:00~  フリーアナウンサー倉橋満里子による「魅力的な話し方」講座開催☆


ちょっとした言い方、話し方で印象はずいぶん変わります。


カラー、ヘア&メイク、笑顔、立ち振る舞いと、もちろん外見は第一印象で55パーセントの印象を決定しますが、


実は声も38パーセントの確率で印象を左右するのです。


「一聞き惚れさせる話し方」が今回のテーマです。


この秋、「話し方美人」を目指しましょう!


場所: 北新地 マイノリティ

参加費: 4000円(ワンドリンク、フードつき)

お申し込み: self-style@hotmail.co.jp まで☆





 

人の人生はさまざま。


同じ国。


同じ時代。


同じ性別。


同じ環境に生まれたとしても


だれひとり


同じ人生はないもの。


ましてや


それぞれが違えば


それはもう


何百万通りの人生。



ワタシにしか歩めない人生を


ワタシ自身でつくりたい。


今日仲良しの3人組みで


話していてそう思ったの。


ライフ・イズ・ビューティフル。


山アリ谷アリ。


たくさんの喜びや悲しみや


さまざまな経験と感情。


体験したものがちだね。


人生は美しい芸術。


セルフプロデュースしよう!


人生もね。


大スキな Life is Beautiful を聞きながら。

AM3:30。


DOUBLE/Life is beautiful 初回盤CD ダブル モンキーパンチ ルパン三世 大野雄二 JAZZ

Haruka


今週土曜日、10月14日(土)は夏に続く第2弾、ベジタブル&フルーツマイスターよる「ビューティベジタブル講座」です。


秋の旬の食材をカラダに取り入れることにより、真の「インナービューティ」を目指します。


芦屋のお庭の見える邸宅サロンで、豊かな秋の食材を満喫してくださいね☆


お申し込みは、 self-style@hotmail.co.jp まで。


日時:10月14日(土)14:30~16:30


場所:芦屋チコサロン http://www.chikosalon.net


ご参加お待ちしています♪



今週土曜日は、恋に効くセルフプロデュースコースのNO.3プログラムです。


今回はメイクアップアーティストでもあり、講師でもあるKAZUさんをお迎えしてのスペシャルレッスンです。


とっても素敵な男性なんですよ~


男性目線で見たこんな女性がステキっていうアドバイスもあるかも。


楽しみですね。


詳しくはコチラ☆


モテビジュアル強化作戦!ヘア&メイクレッスン☆ (女性) 

魅せパーツを知って魅力的な女性に!

恋愛心理を使ってモテる女性のイメージを探り、メイクでキメビジュアルを完成させます。

この秋のモテヘア&メイクを取り入れて、恋に勝つアナタをつくりましょう☆


 北新地マイノリティ  大阪市北区曽根崎新地1-7-4 キタイチビル4・5F

 16:00~18:00    ¥4000(飲み物・軽食アリ)

 セルフプロデューサー 横田 真由子

 メイクアップアーティスト  KAZU 


10月6日(金)までに下記アドレスまで、お名前・ご連絡先をご記入の上、お申し込みくださいね。


self-style@hotmail.co.jp SELF STYLE事務局宛


Haruka