はじめまして。心理カウンセラーの 高緑ひろみ です。
 主にアダルトチルドレンの方の心理カウンセリングを行っています。

 アダルトチルドレンとは、子どもの生育に悪影響を与える機能不全家族のもとで育ち、成長してもなお、精神的にその影響を受け続ける人々のことです。

 あなたが何故かわからないけど上手くいかないなぁとか、生きづらいなぁと感じているなら、もしかしてアダルトチルドレンかもしれません。

 

本日は、詩を書いてみました。

詩の題名は、『自信』です。


親の思い通りには、生きられなかった

自分の思い通りにも、生きられなかった

私はずっと自信が無かった

でも最近になって、そういうものだとわかった

思い通りに生きられないのは、当たり前だと

たまたま思い通りに生きられても、それは長くは続かないようだと

思い通りに生きられないからこそ、次にチャレンジするし、するしかない

なぜなら、さらに自分を磨き、新しい世界を見るために

思い通りになんて、生きられなくていい

新しい世界、新しい自分を探している中で

自分ならではの価値観が、少しずつ積み重なっていく

そうして無意識に築かれたアイデンティティが

不幸に遭遇した時に、きっと私を救ってくれる

その時に、はじめて気づく

自分はこういう人間だったのだと

人はそれを「自信」と呼ぶのかもしれない

そもそも「自信」なんて、実感しなくていいのかも

いざという時に「私っていいじゃん」と思えれば、それでいいのかもしれないね

「自信」に顔があるならば、きっと笑顔に違いない

私は笑顔でいればいい

それだけでいい

 

 

*** サイト一覧 ***

💚 ホームページ|『心理カウンセリング セルフリスペクト

💚音声配信サービス|Stand.fm『自分にイイねラジオ』

💚 LINE公式アカウント|『心理カウンセリング セルフリスペクト』(友だち募集中)


*** 書籍のご紹介 ***

💗 Amazonのkindle本『アダルトチルドレンが結婚を考える時に読む本』

💗 Amazonペーパーバック『アダルトチルドレンが結婚を考える時に読む本』
 

 

友だち追加

友だち募集中です!