SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ -83ページ目

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

今週末に控えたJOINTS2018

 

続々と車両の完成が近づいております。

自走組の車両は勿論のこと、出品車両も♪

 

 

自走出品車両のDAZZLEの

エンジン組み上げも残っておりますので

明日の作業です♪

 

今年は自走車両、約20台!!

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

今週末に迫った名古屋で開催される

JOINTS2018

 

出品車両の製作も進めないとですが

自走組の方たちの車両も併せて作業進行中です。

その中で、FXSBのカスタム車両

グリーンとブラックのトーンが美しいこの一台。

 

今回外装のワンオフ

ワンオフのフェンダーストラット

PMホイール

ドライブサイドブレーキ化

ワンオフサドルシート

フロントフォーク

トリプルツリー

オープンプライマリー化

ミッドコントロール化

ABSユニット移設

SCMオリジナルファンネル化

TLT MOTO化(キャンバス車両により)

ECU移設

ウインカー移設

ナンバー移設

となかなかのカスタム内容ですが

まだカスタムが残っている箇所があるので

温存です。ww

 

FXSBのリア周りのカスタムとなると

このスタイルが定番化してきていますが

過去のキャブレター仕様のソフテイルのように

簡単にはいかないインジェクション車両

 

そして、出品車両のDAZZLEの

エンジンのセラミック塗装が上がってまいりました。

フィンにハイライトなしの真っ黒仕様♪

 

プッシュロッドカバーやリングも準備完了♪

 

今週は追い込みます!!!!!!

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

インジェクションセッティングでお預かりしておりました

伊藤様のスポーツスター本日ご納車です。

 

パワーも上がりより楽にハーレーを楽しむことができます♪

ご来店ありがとうございました!!!

 

 

 

月末に控えたJOINTS2018

目下、作業絶賛進行中の車両。

 

タンクエンブレムは少しクラシック感がある

シンプルなデザイン

 

フロントフェンダー

リーフのスピニングが今回のポイントです♪

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

FLRTプロジェクト改め

「Jiphy Acher」

配線処理に入ります。

純正のメインハーネスを買いました。

これ、めっちゃ高額。。

そりゃそうですよね。

普通、注文する機会ないですよね・・・

STAFF同士でこんなくせがついてない

ハーネス見るの初めて~

 

早速、バラしていきます。

活かせる配線はそのまま活かしておきます。

 

 

そして、エンジンカスタム中のFXSBの

DAZZLE

のプッシュロッドリングのワックスが

巨匠7thの馬場君から送られてきました。

DAZZLE柄のリング

ん~~~いい感じ♪

 

こんな柄のプッシュロッドカバーリング見たことない。ww

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

ハーレーのみならずバイクをカスタム(自分好みに)することは

バイクライフを楽しむための醍醐味でもあります

その中でショップ選びというものが

とても大事になっていきます

 

しかしどこのショップに頼めばいいのか?

 

いきなり問題が生じます。

カスタムショップへ訪れた時にも様々な問題、

不安が生じると思います。

 

SCMでもお客様の特に多い心の声は

 

カスタム屋さんって入りづらい・・・

こんな質問して笑われないだろうか?

実際のところ中古車ってどうなの?

カスタムするってどういうこと?

どんなパーツを選んでいけばいいか?

車検ってやってくれるの?

オイル交換だけでも良いの?

カスタムペイントする場合どうやって色やデザインを決めるの?

カスタムの金額ってどれくらいかかるのかな?

 

などなど、心の声があると思います。

 

SCMではお客様の心の声にたいして

親身にお応えしていきたいと思っております。

質問攻め♡大歓迎です♪

 

 

見た目は勿論のこと、走行性能など様々な視点から

お客様に合ったカスタムのお手伝いを

させていただきバイクライフをエンジョイしていただければ

バイク屋冥利に尽きます。

 

SCMでは何回でもお見積りは無料です♪

どんなことでもご遠慮なくご質問ください♪

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

弊社で車両ご購入いただきました

ソフテイルカスタム

なんか、この車両は縁があるな~~~と

一人で勝手に思っているわけで・・・w

新オーナーによりハンドル、オールペイント等々の

カスタムでお色直し作業です。

オールペイントをする前に・・・

 

リア周辺のカスタムで作業中です。

フェンダーは変わらずテールライトをアーチ型のものへ交換

なので、ナンバープレートブラケット製作になります。

 

塗装のデザインも並行して進めていきます。

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

 

心地よい陽気で東京から横浜まで気持ちよ~く

走ることができました~

今回のウェンズナイトでW様のFXR2がご納車ということもあり

更に活気あふれるウェンズナイト

場所はベイクォーターの

駐輪場完備で2時間無料っBESTです!!

ウェンズナイトには

WESTRIDE TOKYO MGのTKCも参加してくれてます

 

 

走る人のためのオシャンウェアブランド

機能は勿論、品質にこだわり、時代、カルチャーやバックグラウンドも

しっかりとフィードされているので着ていて楽しくなります♪

 

そりゃ、このどや顔にもなります。

 

なります

 

 

 

なります

 

 

最近、都内病の花粉症を発症したとかしないとか・・・w

誰からか鼻炎薬をもらっていたことは伏せておきましょう。。。w

 

 

さてクアアイナに到着

テラス席で心地よかったです♪

 

割とコスパの良いクアアイナ♪

 

現地解散で東京組は15号線をひたすら北上~~ww

 

帰りも楽しいRUNでした。w

 

ご参加いただきました皆様

お疲れさまでした!!!

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

 

 

委託販売させていただいておりました

2009年FXDL

先日東京店に入荷しまして

早速、ご成約いただきました!

 

はっきり申しますと・・・激安です。ww

お買い得車両となっておりますこちらのDYNA

外装オールペイントは勿論のこと

リアフェンダーはSCMでワンオフ

PMホイールやローター、プーリーまで交換済み

マフラー&エアクリーナー交換、そしてセッティング済

ハンドルはSCMオリジナルミディアムSCOOP BAR

PMのカンツァーのコントロールセットに交換済

リアサスペンションとトリプルツリーとインナーチューブも交換済み

ウィンカーも移設済と

いたり尽くせり♪

 

これからガスタンクのカスタムや

オーナー様のお好みに合わせて

外装ペイントも視野に!

M谷様、ご成約ありがとうございます!!

 

 

 

次回水曜日は恒例

ウェンズナイトです。

目的地は横浜BAY QUATER

 

様々な飲食店が立ち並ぶベイクォーター

駐輪場も完備されていてバイク乗りにはうれしいスポットです

19時にSCM各店にお集まりください♪

 

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

本日はNAPS主催ジムカーナイベントにSCMが参加してまいりました。

天気も良く来場者数も多く大盛り上がりだったそうです♪

 

日曜日ということもあり

SCM東京にもたくさんのお客様にご来店いただきました。

その中でもテンションがひと際上がるこの車両

ミルウォーキーエイトのお客様のご来店です。

マフラーやセッティングのご相談を頂きました~

 

そして、ブレイクアウトのカスタム

BundleStar

フェンダーストラットもメッキ処理から上がってまいりまして

リア周りの配線を収め組み上げていきます。

 

 

 

 

次回水曜日は恒例

ウェンズナイトです。

目的地は横浜BAY QUATER

 

様々な飲食店が立ち並ぶベイクォーター

駐輪場も完備されていてバイク乗りにはうれしいスポットです

19時にSCM各店にお集まりください♪

 

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

オートバイ部品&用品の量販店の

NAPS主催のジムカーナイベントへ

SCMも参加いたします。

https://www.naps-jp.com/web/event/motogymkhana/

JOINTSへ出品予定でもある

FLTR改めFLRT

出来立てホヤホヤ

明日、大磯へ持ち込みます!!!

 

今回の車両は見た目はFXR

ですが・・・

実はFLTRがベースです

手を加えたところは・・・

全部です・・w

バガー系のストレッチタンクを詰めて

純正よりも細身で純正よりも少しストレッチ

絶妙なサイズで製作

 

メーターはDAYTONA社

 

シートレール周辺は大きく作り直し

スムージングしております。

勿論、それに合わせてサイドカバーを製作

 

サスペンションはOHLINSのNEWシリーズ

 

フェンダーストラットもワンオフの削り出し。

リアフェンダーはDYNA純正のリアフェンダーを流用

 

 

そして、143CUIの出力を最大限に引き出してくれるであろう

ジェクターボディーは70mm径

その大きさと言ったら・・・w

 

分かりづらいのでご説明を

Colemanのランタンの

286や290と236の大きさぐらい

違いがございます。

 

分かりづらい??

 

ファンネル同士を合わせてみると・・・

これだけ違います・・w

 

今回の為に専用設計です。

なので、70mmのスロットルボディーを付けている方

SCMではファンネル製作承っております。

って、なかなかいないっす。。。汗

 

皆さま、お時間のある方明日は

大磯ロングビーチへツーリングがてら

足をのばしてみてください!!!

 

会場でお待ちしております。

 

SCM東京店/横浜店は通常通り

営業しておりますのでこちらも

併せて皆様のご来店お待ちしております。

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜