SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ -81ページ目

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

昨日は

ROOKIN BROADERのご納車RUNで品川ふ頭へ

 

 

花火やっとる~~~

 

通行止めか

 

 

 

と思いきや

 

 

とりあえず行ってみよう

 

 

 

というこで

 

いつもの通り

 

品川へ

 

あれ、通行止めなんて

 

なかろーーーもん。

 

いつものように

 

 

スル~~~~~っと

 

埠頭へ到着♪

 

 

ご納車お祝い花火♪

 

 

末永くよろしくお願いします!

 

 

さて、本日はCOOONのエンジン組み上げです。

ロッカーボックスを組み上げていきます。

 

 

マニホールドのボルトが錆MAXだったので

スレッドコンパウンドを塗布した新品ボルトに交換しておきます。

 

 

車検取得に向けて作業します!

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

エンジン始動時に必要なセルスターター 現行のものはソレノイドと

モーターが一体式になっておりますが プライマリーを直接回すための

スタータージャックシャフトの構造が ワンウェイのドライブクラッチ方式になっています 

 

 

 

逆回転はしないというものなんですがTCでも数年でドライブクラッチが

 破損し空転してしまいエンジンがかけられない状況になってしまう。

 EVOやTCはヘリカルスプライン状のドライブクラッチでしたが 

インジェクションに伴い、ドライブクラッチ方式に変更がありました。 

今回、分解しているのが2009年モデルのドライブクラッチ インジェクションとは言っても、もう10年選手。

 

 

 

スターターを分解しワンウェイドライブクラッチを入れ替えます。 

その他、損傷部分がないかチェックしグリスアップして組み込みます。

 

 

とにかく、久しぶりのドライブクラッチ修理。

懐かしい作業に感じますが、そろそろ、インジェクション車両の

この作業、増えていくでしょう。

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

ROOKIN BROADERのご納車で

たくさんのお客様にお集まりいただきました~

 

 

 

 

これから都内Runしてきまーース♪

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

ROOKIN BROADERの外装が組みあがりました。

ダイナモにてセッティング準備に入ります。

 

こうみえてもタンデム仕様のフェンダーなんです♪

 

 

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

 

ご成約いただきました

FXDBストリートボブ

外装のペイントが上がってまいりました。

ペインターは勿論ナチュラリー氏。

”ROOKIN BROADER”

 

 

リーフの色合いとパールブラックxキャンディーが

奥ゆかしい仕上がりになっております

センターのソリッドもアクセントになっていていい感じです♪

こちらのROOKIN BROADERは

5月26日納車予定なので、ナイトランしましょ~~~♪

お時間のある方はSCM東京店に19時集合で~~す♪

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

誠に勝手ながら5/21(月)と5/22(火)

ゴールデンウィークの振り替えとして

横浜店、東京店共に連休とさせていただきます

 

5/23(水)からは通常営業いたしておりますので

ご来店お待ちしております。

 

ご迷惑をお掛けしますが何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

TCエンジンの2003年FLSTS

COOON

 

車検とエンジンのオイル漏れ修理でお預かりです

 

シリンダーベースからのオイル漏れ

なので、トップエンドを分解していきます。

 

88→95cuiにボアアップされていますが

燃焼室拡張加工されているので

低圧縮になっております。

 

 

清掃とガスケット/シール類もすべて交換します。

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

本日はK様のリアタイヤ交換でご入庫です

 

ME880のリアタイヤに交換です。

スウィングアーム付近についているメッキパーツは

全て取り外し♪

 

 

その間、SCMでは定番の立体四目で

時間つぶし♪

 

メッキパーツがあると、中に水分が溜まり錆の原因になるので

知らないうちに・・・・

Kさんのはきれいな状態でしたのでセーーーフ♪

 

リアタイヤも新品になり

スウィングアームも黒の艶感がスマートになりました。

 

パッセンジャーペグやウィンカーが気になる・・・

 

ということで

 

 

アロイアートのパッセンジャーペグを取り付け

ウィンカーステーは見えないように裏からセット

 

うまく収まり良い感じのリア周りになりました!

 

次回はリアアクスルシャフトのステン化

そんなカスタムもお勧めです♪

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘッドライトのLED化

純正のヘッドライトはレンズごと交換しますが

弊社ではスフィアライトのバルブタイプが人気です。

商品価格も工賃もリーズナブル

スフィアライト LEDバルブ RISING2 5500K

19,224円

取り付け交換工賃

3,240円

(一部ヘッドライトには加工費が別途必要になります

詳しくはSCM各店までお問い合わせください)

 

 

ポジション球も同じスフィアライト製のLEDなので

同色のセットアップになります。

 

なお、こちらのスフィアライトのLEDは

SCM通販ではご購入いただけないため

店頭での販売のみとなります。

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜

MW8のシートのウレタン調整中

国内仕様の為、厚みが気になるので

ハンドルまでのポジションがやや狭いので

シートの厚みを調整します。

 

 

シートベースが立体的なので限界値はありますが

純正シートベースの限界値を知っておく必要があるので

やってみます!!!w

 

そして、BIG BEAR CHOPPERSのスリムバック

 

スリムなのでたくさん物は入りませんが

雨具と工具等々は入りますね!

 

ここで大事なのはサスペンションの逃げ

 

サポートステーも付属してます

FXR用のマウントです。

フェンダーストラットをワンオフした

JiphyArcherには取り付けできないので

ステー側のマウント部分を変更します。

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜