バイクの楽しむための要素 | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

皆さんこんにちわ

SCM東京MGのHiyuです。

 

知ってる~~~~・・・ですよね。w

 

さて、近年コロナの影響もあり

バイク人口が増え

バイクライフをどう充実させるか・・・

 

そんなことをちょっとばかり

ネタとして書こうと思いました。

 

何かの参考になればと思います。

 

先ず、バイクの楽しみ方ってどんなことが

あるんだろう~~~って。。

まじまじ考えてみます♪

そして今後はその項目ごとに掘り下げていこうかなと

思っております♪

少々お付き合いくださいませ♪

 

 

 

一番に考えてしまうのは。。。

やはりカスタム屋だからでしょうか・・・

何と言っても

 

①カスタムの楽しみ

カスタムと一言で言ってもそれは十人十色♪

どのようなカスタムジャンルが好きなのか

また使用用途重視でカスタムしていくか・・・

 

 

そして、ここからは順不同で参ります。ww

 

②見る撮る楽しみ

これはご自身の愛車の佇まいや

そして、ほかの車両との違いを見る楽しみがありますね

なんででしょうか、他人のカスタムも

へぇ~~~へぇ~~~と

受け入れちゃえるところが

カスタムの良さでもありますね~~

そして映えを狙った写真撮影なんかも

愛車を溺愛できる魅力のひとつですね!!

 

③触る楽しみ

バイク乗りであれば一度はあこがれる

バイクをご自身でイジるということ。

勿論、出来る範囲でのメンテナンスや

洗車や磨きこみなどでも十分触る楽しみですよね♪

 

 

④乗る楽しみ

バイクが好きなら当然だろっと思われると思いますが

通常のツーリングやレースなどに参戦することまで

様々なシーンで「乗る」楽しみを味わうことが出来ますね!!

 

最近はKING OF BAGGERはかなり熱いです!!!w

バック付きのハーレーやインディアンがクローズドコースを

お尻ブリンブリン云わせながら爆走するんですから!!こりゃ見物です!!w

レースしないよーーーーという方がほとんどだとは思いますので

海沿い、山際、山中など

公道でも走り方、使い方、バイクには

いろんな楽しみ方ありますね!!!

 

 

 

⑤知る楽しみ

これはどのメーカーにも言えることですが

メーカーとしての歴史や

エンジンやその他の構造を知る

勿論、どんな部品があるのかな~~とか

調べるワクワク感♪など

ご自身のバイクに愛着が沸く要因でもありますよね!!

現在では「調べる」ということに関しては

インターネットが当たり前の時代なので

ご自身でお調べになるのは容易な時代ですね!

 

 

⑥ファッションを楽しむ

これはお好きな時代背景やカルチャーに合わせた

ファッションを楽しむ♪

分かりやすいところでいうと

ロッカーズだとダブルやシングルの

革のライダース・・・ですね!!

 

 

⑦交流を楽しむ

バイクというだけで共通の話題は盛り沢山

ミーティングやツーリングの場で出会いがあるのも

バイクの良さですね!!

人と人がつながる理由がバイクだった・・・なんてのも

いいですね!!!

どんな形でも

バイクを好きになる理由は様々で

バイクってほんと良いものですね~~♪

(どこかで聞いたことのあるセリフ。。。)

 

次回(もちろん連休明けWW)

からは一個一個掘り下げて

書いていこうと思っておりますので

次回は

①のカスタムの楽しみ方をすこーーしだけ

掘り下げてまいります!!

編集者ではないので気楽に見ていただけると

幸です💝

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE 東京

東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL:03-6424-8265 FAX:050-3450-8338
OPEN:10:00~CLOSE:18:00
http://selected.co.jp

定休日:火曜日