オープンプライマリーとミッドコントロール加工  | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

連日作業させていただいているFXSTDのミッドコントロール化

右側は位置出し完了

ステップは勿論の事

ブレーキアームの可動域が確保されていることが大事です

通常可動域はそんなに必要ないのですが

ブレーキフルードのエア抜きをする際に

フルストロークの可動域を必要とするので

その分は確保します。

 

そして、要の左側

ベースプレートとアウタープレートを

止めている支え部分にシフターアームやペグマウントとなる

部品を割り込ませます。

勿論支柱はその分短く旋盤で切り落とさなければ

アウターボードが単純に外に出てしまうことになってしまうので

そのあたりもしっかり位置出ししていきます。

 

 

そして、フォアードコントロールのペグマウントも一体化された

ソフテイルのペグマウント

必要ないので切り落としてしまいます。

 

スタンドは必要なので不自然にならないように

加工し成型しパウダーコートします。

 

ここでスタンドの大事なポイント

オープンプライマリーにすると

スタンドがベルトと干渉するので

スタンドの根元にスタンドの可動域を制限する

ストッパーを取り付けます。

調整付なのでスタンドのたためる位置をこれで

調整すればベルトとの干渉を防げます

 

 

製作した部品達のパウダーコートに入り

フレームに溶接した部分の色合わせで塗装していきます。

 

 

 

 

 

★★SELECTED WEB↓ http://www.selected.co.jp/ 

 

★★ハーレーパーツ通販SELECTED - Yahoo!ショッピング 

 Tポイントが貯まる!使える!ネット通販↓

★SELECTED Yokohama Blog↓

http://scm-yokohama.seesaa.net/

★SELECTED TOKYO Blog↓

https://ameblo.jp/selected-scm/

 

★Facebook Page↓

@selected.cm @selectedtokyokamata

★Instaglam Pages↓ 

@selected_cm

 

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 050-3450-8338
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 050-3450-8338
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
 定休日:火曜日