弊社、ダイナモルームを完備しておりますので
キャブレター車は勿論
フューエルインジェクション車の
セッティングを行っております。
その中で、やはり皆様、悩まれている
ミルォーキーエイトのマフラー編
そして、人気が高い2-1タイプをご紹介していきます。
ステンレスフィニッシュ
クロムメッキ
セラミックブラックカラー
メーカーによって仕上げは様々ですが
ご参考になればと思います。
まずは
やはり一番人気のTHRASHIN SUPPLY
ステンレス製で安定の品質
音質も言うことなしですね!
エンジンチューニングに意欲的なTRASK
ビレットパーツも数多くリリース
こちらもステンレス製でお勧めのマフラーです
そして、お馴染み
バッサーニ
比較的、リーズナブルで入手しやすく
仕上げの選択肢が多いのが人気の理由ですね
基本低音質で吸い込み音が特徴的です♪
老舗ブランドのスーパートラップ
スパトラ音質はハーレーでも健在です!
やや低音でこもり音が特徴的です♪
そして、サウンドも低音で見た目もワイルドな
S&Sのグランドナショナル
2本出しですが、お勧めなので
特別2-1編で登場です
イケイケデザインでパワーもしっかり出て
図太いサウンドが魅力的です♪
S&Sからもう一本
SUPER STREET
STREETという名前とは裏腹のダイナミックな形状です♪
S&Sならではの安定の品質です♪
そして、皆さんご存じ
VANS&HINESのPro Pipe
太めのルックスが印象的で
音質も図太いサウンド
ロー&ロングな車両イメージには
ピッタリのマフラーですね。
そして、こちらもVANCE&HINES
イカつ目の見た目でカチ上げ系
こちらも低音系の音質ですね!
VANS&HINESなので専用消音器も
販売しているのでその辺もお勧めです♪
VANCE&HINESよりもう一本
名前の通り出力にも定評がある
Hi-Output
短めなので専用消音器をお勧めします。
とにかくパワーを出したい人はこれに決まり!!
重低音のマフラーといえばサンダーヘッダーの
王御所のマフラーの音質とうり二つの
RED THUNDER
音質は間違いない重低音
和太鼓の様な音質が特徴です
そして、ダークホース
Made in USAの
COBRA
SCMでも密かに人気のコブラ
消音器の取り扱いはないものの
渋い太めの音質です。
金額的にもリーズナブルな
一本となっております
マグナフロー
D&Dの2-1
2-1でアップスウィープで長めのエキゾーストは
他に見ないデザインですね。
低音ですが歯切れの良いサウンドですね!
そしてこちらも人気の高い
TWO BROTHERS
日本に代理店があるということもあり
入手しやすいのもお勧めとなっております。
低音系のサウンドでブラックバージョンは
エンドがカーボン仕様になっているのも魅力的ですね。
Youtube動画でも再生回数の多い
FAB28のステンレスマフラー
人と差をつけたい人にお勧めなマフラーです♪
ミルウォーキーエイトのマフラーは
ここではご紹介しきれないくらい盛りだくさんです♪
正直、社外マフラーなので粗悪なものもあるので
注意が必要です
他にも様々なブランドがありますが
入手しにくさや価格帯に難あり・・・等々で
この辺にしたいと思います。
SCMでは以上のマフラーの取り扱いをしておりますので
ご不明な方はお気軽にお問い合わせください
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:火曜日