新人メカニック 入社 | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

東京店にお越しの方はご存知の方も

いらっしゃるかと思いますが・・・

SCMに新人メカが入りました。

とてもシャイなボーイです。

錬(れん)Ren

 

です。

 

 

アニメが好きらしく・・・・

話している内容が全く分かりません・・・

そもそもアニメは無知・・・

 

世代のドラゴンボールでさえ

ストーリーあやふや・・・

 

ま、それはそれで

自動車整備学校へ行き

 

アニメが好き・・・

 

今時の若もんはこーなのかな。w

 

そんなこと想像したら

秋葉原にいる痛車を思い浮かべてしまう・・・

 

 

 

 

 

なんと、彼は自動車専門学校を卒業したての

ホヤホヤボーイ。

 

しかも

 

現在自分のバイクをフルカスタム作業中のメカニック

KOKIと同じ専門学校生だった

いわば、KOKIの後輩。ww

 

掃除や掃除、掃除に掃除

 

お陰で店が綺麗になってきてます

 

 

そのRenにはケーブル関係の選別をやってもらってます。w

これは地道な作業ですが結構大事なんです。w

黒x赤のつなぎに

赤い安全靴

 

シャレオツかましてます。ww

 

でもアニメ好きです。

 

 

そんなRenをどうぞ皆様の

暖かい目で見守ってやってください。

よろしくお願いします。

 

 

さて

 

現在カスタム中のブレイクアウト

”Decalm Wolf”

ABSユニット移設とTLT MOTO(キャンバス変換ユニット)移設

によりリア回りをバラしに入ります。

TLT MOTOは防水加工されていますが

スウィングアーム付近に移設予定です。

 

しかし

 

場所が場所だけに専用BOXを製作。

この中であればさほど心配はないかと。

 

 

そしてドライブサイドブレーキへ変更となるので

ライトサイドはテーパーハブになります。

ABS専用ハブなのでベアリング位置が通常よりも奥にありますね。

 

そして、ロータープーリー。

70Tへ変更しているのでドライブベルト丁も変わります。

ここからスウィングアームへライジアルマウントキャリパーを

マウントするタブを加工&溶接していきます。

 

 

 

このキャリパー方式

 

はっきり言って

 

めっちゃ効きます。w

 

純正よりも制動力高いっす。

 

SCMでも5本の指に入る人気のカスタムです!!

 

 

ドライブサイドブレーキの問い合わせは

お気軽に東京店までお問い合わせください。

 

 

 SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜