今日も切削&溶接 | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

本日は雨だったので作業に没頭DAY。w

本日はFXDLSのハンドル加工の成型を

行いました。

ステンレスでヘアライン仕上げなので

慎重に成型していきます。

 

このハンドル形状、実は・・・

SCMでは10年前くらいから製作しているハンドルなんです。

 

懐かしい車両です。。w

 

 

そして、車検を迎えるFXSB。

準備は整いました!!

 

そして、こちらもFXSB

ブレイクプロジェクトとして

作業中の”DAZZLE"

本日はトリプルツリーを取り付け・・・・

 

と行きたいところですが

 

今回のブレイクにはDYNA用のトリプルを流用

 

ソフフテイルとダイナとではフォークストップの位置が違うので

ダイナのフォークストップ形状にしなければいけません。

ソフテイルはこの位置にトリプルが当たって切れ角が決まります。

↑こすれてる部分がその証拠です。

 

ダイナやスポーツのフォークストップは

ネックチューブのフロントに設置されています。

 

なので、フォークストップの位置が前後すれば

自ずと切れ角が多くなりトリプルが異常なまでに切れ込んできます。

なので、ダイナとスポーツと同じ位置に

フォークストップがないといけません。

ソフテイルのフレームへダイナと同じように

フォークストップを溶接します。

 

完成している車両を見ると

普通に付いているように見えますが

 実はこういう作業が潜んでいるんですね~!!w

 

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜