本日誕生日を迎えました
メカニックのタツ。
私と同じ歳。
39歳。
なので、プレゼントはやはり
フィギュア。w
旬な?ローグワンからの!?というわけではありませんが
そもそもローグワンからだと
この二体にはなりません。
やはりSTARWARSと言えば
ボバフェット。賞金稼ぎですね。これは外せません。
一番大好きなキャラクターです。w
そして、ストムートルーパー。
無機質な存在、フューチャーされるキャラではないけど
集団でいる美学・・・
そこに着目し
この2体を選びました。w
あ、アイコスのシールは単純に
タツっぽいから選びました。ww
いいオッサンがお人形かよ!?
という声が聞こえてくるのは仕方ありません。
が・・・・
最近のお人形さん
あ、いやフィギュア、すっごいんです。
その中でもホットトイズのフィギュア大好きですが
何せ高価なもんで、、、
今回はメディコムトイで勘弁してもらいました。
あ、その具合、分からない?!
たとえるなら・・・
ハーレープレゼントしようかと思ったけど
高いからJAZZで勘弁してもらった・・・的な・・・
逆によくわからない例えになったのでやめます。
あ、別にJAZZを貶しているわけではありません・・
そうそう、自分は10代の時に
アメコミのカラーリングの斬新さに心惹かれて
そもそも小4の時に観た映画BATMANがきっかけでしたが
稼いだお金大体フィギュアに突っ込んでいました。w
(でもこのころにはBATMANフィギュアは集めていませんでした)
黒色のコスチュームの色合いに惹かれなかったからでしょうか・・・
なので、雑誌にも載りました。w
前にも触れましたが
何故か、自分のフィギュア熱があまり浸透していないのが
少し残念ですが・・・
あ、それどうでもいいですね。ww
このころはホットトイズの精巧なフィギュアよりも
アナログなフィギュアの方が魅力的でしたが
先ほども言いましたが
ホットトイズはパネ―――っす。
リアクターが光っちゃうし・・・
ダメージ具合も流石の一言。
髪は人毛ではありませんが
それを感じさせないくらい
ちょっとドキっとする表情に凄くリアリティーがあります。。
これが手作業で行われているわけですから
そりゃ、高くもなりますね。。
自分くらいの年代はフィギュア好きが多いので
自分がプレゼントする場合はフィギュアの時が多いです。
あ、でもフィギュアなんて全く興味ないっていう人には
別の物をいつも考えるようにしてます。
なので、興味なくてもフィギュアをもらった人は
自分から見てフィギュア好きに見えるって
思ってください。w
こういうフィギュアを贈り始めたら真っ先に注意してください。
ないと思いますが。
それにしても綺麗な作りだな~~~
さ、自分のフィギュア熱が伝わったところで
バイクの話をし・・・・
あれ、伝わってない?
仕方ないな~~~
じゃ~~~
あ、止めておきます。。。w
話はバイクに戻しましょう。
本日はトップエンドO/Hのショベル君。
ヘッドガスケットが抜けて横から
火がバンバン系ということで
腰上外します。
ピストンリング等のギャップ測定を行い
スタッドボルト、ヘッドボルト等は新品へ交換しましょ。
オイル漏れもかなりあるのでその辺も見ていきます。
そして、待っていました
工具が届きました!!
ハンマーです。
カーボンシャフトでヘッドが1.5kg
こりゃ、軽く振り下ろせるぞ!!
と、ハンマーを握るというと・・・
あ、違った・・・
やっぱりこれになっちゃいますね。ww
マイティーソーもすっごいんです。w
これですからね~~
マイティーソーといえば
父の存在・・・
オーディン。。。w
全ての神の父とされている
あ、
SCMのオーディン
実は北欧神話から来てるんです。w
良かった話戻せて。。w
今日は勘弁してください。w
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜