本日は午前中からバタバタしておりまして
代表西岡は船橋まで納車へ行き
返ってきてからダイナモにてセッティングがあり~の
でしたが・・・
横浜敏腕コーキから
LINEが来ました。
↓これは陸送業者からの℡がということです↓
「おぉーーーーーーーーーーーーーー」
来た~~~~~~~
っと、その前に
気になってます???
そう、、、
これ・・・
www
そうそう、スーパーカブを買いました!!
って俺じゃねーーーす。。w
新人メカのふーみんのです。w
ふ~みんといっても
この人ではないです。
シングルCD・・・懐かしい・・・
シングルのケースの中の下のプラスティック部分
折る派ですか折らない派ですか?w
自分、折らない派でした。
でプラのCDケースに入れてました。
懐かしい・・・
話が脱線しまくりましたが・・・
代表の西岡が車両の引き上げに
行ってくれました!!!
弊社のふ~みん↓
自分のバイクを作業する為
足が必要とのことで、燃費重視のHONDA購入。
って、また話が脱線・・・?!ww
えっと、話を戻して・・・
大事なのはここっす!!w
カブも!!です。
「も」ということはメインバイクがあるということです。w
そうです。
私のNEWマッシーーーンきました。
??ノーマル??
あ、はい、
FXDB!!
あ、すぐバラします。w
それはまた後日(^^♪
本日はお楽しみFXSBのミッド化です。w
ブレーキペグの仮でボルトささってますが気にしないでください。w
右側のサポートの位置に合わせて
左側のペグサポートを延長します。
↑FXDのペグサポートを流用加工して
この位置まで延長します。
ここから成型して表面処理を施します。
ただ、少し前に移動したペグなので、
シフターペグ位置が近すぎるので
ここも加工して延長します。ww
さぁ、HRCSまで作業できるところは
ガンガン進めていきます!!
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜