ブリーザーボルトのねじ山がDEADしているので
その修正で高年式のソフテイルのご入庫です。
何故、こんな高年式の車両のブリーザーボルト穴がDEADしているか
オーバートルク・・・?
違います。
となると、サイズ違いのボルトを突っ込んだため。
です。
ま、通販でご購入されて完品であれば
なんの疑いもなくご自身で取り付けてしまうのは仕方ありません。。
やだ、先日ご紹介させていただいたパチもののA/C
中に入っていたボルトが・・・
同ピッチですが、ミリボルトだったため
若干ですが、オーバーサイズで締め付けていることに
抵抗があるにも関わらず・・・そのまま締めこんでいったり
やっぱり止めた!で緩めたりすると
中空のブリーザーボルトはすぐに
ポッキン!と折れてしまいます。
ブローバイガスの通り道とエアクリーナーの
マウントとしてもあけられているこの穴。。
サイズ違いのボルトが突っ込まれていては
適正トルクもかけられず、不具合の連発です。
オーバーサイズにしてヘリサートを打ちます。
ヘリサートはコイル状の筒を入れて
ねじ山を再現するすぐれもん。
今後このような事態にならぬよう祈ります。。
そして、FXSBのフットコントロール取り付けです。
今回はバティスティーニ。
同デザインのペグは足がツルりんちょしちゃうので
PMをそのまま流用します。
繊細な感じが高年式の車両にはお似合いです♪
K谷様いつもありがとうございます!!
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO
144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜