XLのインジェクションモデルのタンクは・・・ | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

アメリカ人の大きいお尻をホールドするために
それはそれは大きくて厚さが気になる純正シート
シートのトップが厚いのでタンクのトップラインも
当然上に上がります。

シートを薄くする傾向が強い
カスタムシートを載せると、当然、タンクが浮き上がった様に
見えたりタンクとシートの隙間が今まで以上に増えるのは致し方ない事・・・

これはフレーム基準ですべてのラインを
出しているわけではないということです・・・
でも、やはりラインは気になります・・
ということで、今回のXLはシートの先端部を薄くするので
タンクもそれ(フレーム)に合わせてトンネル加工をしたいと思います。


先ずはインジェクションなのでタンク下というより
フレーム側面にこびりついている配線とそれを
まとめている配線カバー達をどうにかします。


一番のネックはこの樹脂の部分。


バックボーン下の配線カバーを全て取ると
見えてきました、コントロール類や灯火類、
インジェクターの配線達。


コイル移設なども効果的ですが、今回は
配線はそのままで、樹脂カバー部分を外して
タンクのトンネルを少しでもハイトンネルにし
タンクエンドが少しでも薄いシートのトップとツライチまで
落ちてくれる様な加工をタンクに施したいと思います。

ちょっとしたことなのかもしれませんが
綺麗なフォルムを出す上で重要な箇所だと考えています。


現在東京店に入っているFXDCが
なんと値下げ!
しかもHD&PMパーツで飾られたハイクォリティーな一台を
こちらでご紹介させて頂きます!!


なんといっても低走行!

外装は勿論ピッカピカ!!

車検もたっぷり残っています!!

ハンドルはストレートライザーにドラッグバーの仕様
純正クロムコントロールキットでドレスアップ
ケーブル類もステンメッシュ化されています。

前後ホイールはPM社製
フロントは21インチ化
フォークレッグも純正クロムパーツで固められています。
ブレーキはPM社製の4ポット!

勿論ローターもPM社製
ウィンカーはKIJIMAのミニウィンカーでスモール化
マフラーはサンダーヘッダー

シートはキング&クィーンタイプでタンデムもなんのその!!

インナープライマリーも純正オプションパーツ!

乗り出し金額
1,890,000-(税込)

乗り出し価格
1,680,000-(税込)

純正スタイルのままご自分の体格によっては
車高カスタムだけでお乗りいただけるはずです。
フルカスタムベース車としてもおススメです!



SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE TOKYO

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL  03-6424-8265
FAX  03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL  045-252-2933
FAX  045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE19:00
定休日:毎週火曜日