被災地へ | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

以前、復興支援で製作に当たった

汚水を飲み水に変えるろ過機能を兼ね備えた

SUPERカブを製作しておりました。


カブの原動を使い発電した動力で

1日20tもの汚水をろ過出来る機能を搭載した

このカブ。当初はアフガニスタン等で通常の生活の

中でも飲み水の確保が困難な地域に・・・

99.9%までろ過可能な[YOMAN](ヨーマン)

という名目で製作しましたが


日本がこういう事態であれば、このスーパーカブを

投入っ!!と考えましたが


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


大型の給水ポンプと逆浸透膜ろ過機能を採用

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


このスーパーカブ、現在は被爆地域の

南相馬市にあるという状況・・・・


人が立ち入れない・・・

持ち出せない・・・

作動できない・・・


という何とも歯がゆい状況であります・・・


現在、経済産業省と連携を取り

別の工場で生産可能かどうか

早急に手配しております。


川のある場所であれば飲み水の

確保ができるので、なんとか早急に

完成させ送り込む手立てを準備しております




カスタムバイク屋が出来る事・・・・





探します・・・