ハーレー スポーツスターカスタム | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

この時間、外はめっちゃ雪模様・・・

このままでは帰れなくなりそうな予感・・・?


でもブログ書きます。


こんばんはSCM品川MGです


本日はスポーツのカスタム!

ビックツインでも主流になりつつあるカスタム


「コイル移設」です


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


純正だとネック下にあるコイル

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


インジェクション車は配線で埋め尽くされているので

タンク下をスッキリさせるには先ず、コイル移設が

有効ですね。


こちらは以前カスタムさせて頂いた配線処理の模様。


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


配線もコイルも一気にスッキリです。


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


移設場所にいろんな場所をあげることが出来ます。


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

エンジンの間や、シート下付近・・・


ビレットパーツにコイルを内臓


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


コイルをはだかでマウントする方法。

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE



SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

今回は上の画像の車両の様に

フロントウィンカー付近に移設します。

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


ウィンカー右上にスペースがあるので

ここにします。

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


ワンオフでステーを製作

コイルカバーも併せて製作致します。


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


次回はコイルカバー製作の模様をお伝え致します。