ギュンギュン作業中 FXD OLD CAFE STYLE & FXSTC23 | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

ギュンギュンです


怒涛の23インチレネゲイド投入頂きましたFXSTC


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

本日はタンクの製作です


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

こちらはネックの部分


フレームの段差に合わせて トンネルを作ります


こういった細かい作業の手を抜かない事が


バイクの完成度を高めるのです!!    偉そうですか、、?


はい 本日はトンネル製作でした  ってそれだけかいっ!!


と言うのは冗談です もっとギュンギュンしています


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

気合いの入り方が違います ギュンギュンです


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

ギュンギュン鉄板を叩きすぎて 手首がもげそうです、、


チラリと見えるでしょうか


今回のタンクは あの 「PEACEMAKER」 よろしく 「エグリストレッチタンク」でございます


タンクの横を叩いて凹ませたり


左右のふくらみを切って 切ったところを左右入れ替えたら出来上がりと

言いたいところですが・・・


サイド面(エグリ部分)を平板から切り出し

切って 叩いて 均して 溶接して 

タンクの曲線に合わせて成型します。


曲げる作業にも順序立てて鉄の気持ちを考えながら

ゆっくり、優しく、時には激しく接しなければなりません。


女性と同じです。。。   偉そうですか・・・・



そしてこちらは 「FXD OLD CAFE STYLE」の作業をしております


JUNでございます


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

今日も鉄の棒と戦っております


こちらはシート下の補強となるフレーム


左右1本ずつありますので カタチを合わせる為に

フレームのオフセット量の寸法を出し、

一発で曲げていきます。


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

うわーーっ!! なにしとるんっ!!


ってイラついてフレームに八つ当たりしている訳ではありません  当たり前か


スムージングの作業中です


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


これから リア周りの表面を綺麗に整え 塗装の下準備となります


そして気になる外装は 先日マッシーへと受け渡され


只今ペイントの真っ最中


外装なんて出来あがって来た日にはもう


オーナーパタK君もテンションアゲアゲで失神してしまうかもしれませんね


長らくお時間頂いておりますので


「待ってて良かった」


と言って頂けるよう 最高の1台にしてみせますので


どうぞ宜しくお願い致します




ダイナと言う媒体


世間では


「CHOOPERにしづらい?」



それは 逆を言えば


「SCMなら可能」



お任せ下さい!


逆にはなっていませんが・・・!



格好つけちゃって申し訳御座いません
















●店舗名:SELECTED品川店
●店舗URL:
http://www.rakuten.co.jp/factoryout/

●TEL:03-6712-1805
●FAX:03-3450-2530
●住所:140-0001 東京都品川区北品川1-26-8
 有限会社セレクテッド
●e-mail:
factout@selected.co.jp