カフェ的な美しさ | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

今日も鉄・・・



今日は非鉄と向き合っています。



そう、今日の主役はアルミです。



SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

シートレールをワンオフし


フェンダーカウルもワンオフで製作します。


軽さを求め素材はアルミ


ピースごとに型紙を作り

それに沿って板状のアルミから

叩き出して形にしていきます。


先ずは座面から


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


内腿が痛くならないようにサイドは

アール状にします。



SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


バックサイドのピースの模ります。



この部分は三次元にカーブを描く為

より精密な寸法を出します。

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


三次元に曲げるのに、

ゆっくりゆっくり力をかけて。

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


車体と合わせながら、点付けしていきます

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


いよいよレーサーになってきました。


SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


溶接後も綺麗に削ります。

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


強度を考え裏からも溶接していきます。

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE

カフェにとってシングルシートにフェンダーカウルは

定番中の定番ですがタンクとフレームの形状に

合わせてオリジナルのラインを出していきます。



SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE


いよいよカフェスタイルのカタチが見えて来ました。


国産ではよく目にするカフェスタイルですが、


ハーレーでは・・・?というと



スポーツスターをベースに・・・・


というのが主流ですが、


BIG TWINの鼓動感とスポーティーな

フレームでダイナミックな街乗りカフェスタイル


とっても魅力的な一台になります。




ハーレーは色々な方向性、楽しみ方が

ある乗り物です。




やっぱハーレーは面白いなぁ・・・