00FXSTB カスタム | SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr



☆SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE☆

カスタムって面白いもんで、

偶然にか同じ作業が続くんです。


最近はリアフェンダーの加工が多いっす。ww



早速、ヤホーで「偶然」を検索してみたところ・・・

偶然という言葉は、事前に意図しない結果が生じた場合において、「思いもよらなかった(思いがけず、図らず)」という意味や、「~するつもりは無かったのに」という意味でも用いら

偶然は限定的な条件での用法と、絶対的な条件での用法がある。考えていた、あるいは知りえたなどの当面問題になっている諸条件の範囲内で、そうした諸条件によって起きることが予め決まってはいなかった、起こらないこともありえたという意味の場合は前者であり、そもそも事柄の本質として起こらないこともありえた、というのが絶対的な用法である。後者の意味の偶然がありうるかどうかが、あらゆる事象が必然的に生起しているはず だとする決定論との関わりで問題となる。この点、偶然であるように見えても、少なくとも全知者に対しては偶然ではない場合も考えうる。

れる。また、偶然は、必然性の欠如によって定義されることから、必然性の解釈次第で、多様な意味をもつ(以下却下)


と長ーーーーーーーーいぃぃぃ!!!!!!怒


説明長っ。。。。


作業的に必然的だと、少し不気味に

感じますが、唯の偶然です。ハイ。




↓現在、カスタム中のFXSTD&FXSTB、

共にリアフェンダー製作中です。


☆SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE☆

フェンダーの長さもシーシーバーに合わせて

少し短めにカット。


☆SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE☆

↑このエッジの先には鉄球が溶接される予定。

↓こちらがFXSTDの製作中の

ナイフよりも切れが良いリアフェンダー!w

☆SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE☆


☆SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE☆

↑あっ、因みに、自分のバイクもリアフェンダー

製作中です。。ww



話は戻りまして、FXSTBは

タンク加工にも入ってまして、

タンクキャップはシーシーバーの

雰囲気に合うデザインの

ものにしました。


☆SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE☆

こりゃ~バングも出ているので便利~~♪

開閉レバーの曲線が全体的の雰囲気と

ベストマッチです

ブラスボルトも何とも良い雰囲気です。


☆SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE☆

タンクにあわせて見ます。


☆SELECTED CUSTOM MOTORCYCLE☆

渋さUP!です。



次回もこのFXSTDとFXSTBの進行状況

をお伝えします。


スペル順で行くと、B・・・・Dだから・・・


FXSTBとFXSTD・・・・というのが

本来の順番です。。。。


どうでもいいっすか・・・・???