みなさんこんばんわ!!
今日の作業も無事終わろうとしております。
シートベースの成形はこのような感じになりました。
フロント部分はタンクから一体になるように
サイドはスリムにフレーム上でカット!!
バックサイドは今まで使っていたラペラと
同じ長さにしてみました。
どうでしょう?
タンクからベースが生えてるです!?W
んな~ことない!!
いい感じのラインですね!
実際、ノーマルタンクが後ろの棚に
置かれていますが、
雰囲気が変わりましたね!!
そうそう、説明し忘れてましたが、
タンクのキャップはこんな感じに
なりました。シンプルなキャップが
エンジンマウントから伸びている
このパーツはなんでしょうか?!
お分かりになりますか?
そう!間にゴムを張って鉛の玉を、、
ってパチンコではありませーーん!!!!!
枝の真似して止まっている
昆虫(そんな昆虫いたような…)でもありません。
スピードメーターステーです!!!
って予想つきましたか。。笑
ここからまた加工して可愛い
メーターステー(ホームステーではありませーんっ)WW
を製作していきたいと思います。
メーター製作の詳細はまた後日お知らせします!!
SCM横浜店のブログも併せてよろしくお願いいたします。、
http://plaza.rakuten.co.jp/selected