ハンドル周りをスッキリさせたいという事で月曜日から作業していた
メーターステー作成とメーター移設&ヘッドライト交換が終わりました。
スポーツスターやダイナなどはヘッドライトが吊り下げのマウントに
なっているのでなかなかヘッドライトの交換ができません。
そこでヘッドライトを吊り下げからトリプルにマウントする様に
しました!!
一番良いのはフォークを抜いて、トリプルを外してから
トリプル下に穴を開けてマウントするのがベストですが
お客様の都合上一番簡単なマウント方法にしました。
今度はインジケーターやスピードメーターも移設します。
移設場所はエンジンマウントの所にしました。
一番メーターも見やすく、邪魔にもならないので
この位置にしました。
インジケーターは上からウィンカー(左)・ニュートラル(N)
オイルプレッシャー(O)・ウィンカー(右)です。
メーターステーとインジケーターステーをワンオフで作成しました。
この両ステーはかなり格好良くできましたので
皆様もぜひ!参考にして頂ければと思います