ブログテーマの新築計画の部分では、前回の続きになります。↓


https://ameblo.jp/sel254/entry-12839038661.html






予定通り4日 日曜日に、契約前最後になるであろう?打ち合わせに行って来ました。




そうそう!、先ずは気になっていた"地盤調査"↓の事。




2箇所共に問題無しとの結果でした。👏👏👏


https://ameblo.jp/sel254/entry-12838905031.html


まぁ正式な結果は、今の家の解体後の、再調査後になりますが、それでもとりあえずはホッとしました😅






で、本題の話に戻します。打ち合わせの事。


担当設計士さんと約束している時間よりも、20分程前に到着してしまったので、受付で、『設計士さん急かさないで大丈夫です。自分達、展示場で見ていますので…』


と、一言言って、それでもとりあえずは、従業員の方から席に案内されたので、ヨイッショと荷物を置いて、、、と。。




エッ💦、荷物置き〜の、間髪入れずに嫁はキッチンの場所へスタスタと。。😅



スゲェな。。笑笑





私は気になるタイルの場所へ。


そうしたらこんな説明が貼ってありました。


これ↑非常に分かり易いです😊



そして我が家は、真ん中のセラヴィオS CSS-4に決めました✨







その後は、設計士さんと打ち合わせが始まるも否や、設計士さんと嫁は、またまたキッチンのある場所へ行きました🤭


↑ご覧の通り空家状態(笑



なんだかよく分かりませんが、、、ね。


俺で言う車屋さんでの行動と同じヤン笑笑





可愛い嫁、、、


他の色(オプションは別途)でも良いのに、オプションカラーは選ばず、標準の4色のカラーから悩みます。


私は心の中で何回も、"好きなの選べば良いのに〜"と思いましたが、頑固な嫁は言う事聞きません😊


ライトピンクとフローラルアイボリーで悩む様子を見ながら、"甲斐性が無い夫でゴメン…"と心で謝ります。





マグネットのキッチンパネルは、オプションですけど、遠慮なく選んでくれた様です。


https://www.takara-standard.co.jp/product/homebuilder/grandia/kitchen_panel.html







玄関ドアは、オプションの採光がある物にせずに、結局↑にしました。




そして打ち合わせは終盤になり、私達からその他お願いした図面の変更点↓


・1階ホール、階段下物入れの天井確認(勾配に)


・2階洋室B エアコン室外機の場所見直し、室外機を移動して、外水栓の位置見直し


・2階ホールと、納戸のフロアの目地合わせ



一部ですがご紹介します。


※外水栓を丸から四角に移動して、ロドの駐車場を広く取ります。


※フロアの目地合わせとは、ホールと部屋のフロアの目地が交差で無く通しなので、必ず継ぎ目の目地を合わせて下さいとお願いしました。






以上の変更で、図面は最終的な局面を迎えて、設計士さんは図面を直して、郵送にて我が家に届けるとの事になりました。


そしていよいよ昨日辺り?に、確認申請に入り、契約前の最終段階に入ります。




私の方は家屋解体の、日程の目処を解体業者さんに伝えまして、いよいよ銀行ローンの本審査に入ります。





無事に打ち合わせが終わり、帰る為に外に出ると、"陽が伸びたなぁ…"と。


そしてなんだか少しだけホッとしました。





いよいよ第一章の最終段階です😊