向き合う① | 歩こう~♪前向いて!

歩こう~♪前向いて!

発達に凸凹があったっていいじゃぁないか!
みんなちがって みんないい。
前向いて歩こう♪

くぅは昨日
学校を休みました。


前夜にいつもの倍の薬と眠剤を飲ませ
昨日は、たっぷり寝かせた。

薬の副作用で酔った感は強かったが

荒れた気持ちは落ち着きを取り戻し

冷静になってきたようだ。


午後からは
イト先生にもらったプリントを読み返し、箇条書きでポイントとなる事柄を書き出していた。

けれども。。。

一度、植え付けてしまった思考は
なかなか変更出来ない。

プリントを読んで理解しても実行使用とすると、くぅの固まった思考、拘りが邪魔をする。


プリントの文章一つ一つに疑問をぶつけて前に進めない。


それでも、
私が仕事を終えて帰宅する5時まで
向き合っていたようです。



強い娘だなぁ。。。

あれだけ
打ちのめされたのに!
もう立ち上がってる!


くぅ曰く
「だって、やるっきゃない!じゃん。ある意味、この環境で鍛えられてるよね。作文のテーマの《挫折》について考えた通りの事を、今してるだけだよ。このテーマで作文書いてなかったら無理だったかもね。」


偏った思考や拘りに
支配されながらも

M高校に行きたい!

その強い意志で

イト先生のアドバイスと向き合ってみよう。信じて書いてみよう!

そう、思えて

自分との戦いが始まりました。