今年も残り1日で新しい年を迎えようとしていますので今月12月の未掲載分のブロ記事をUPしていきます!前記事関東スキマ鉄1日目12月2日(土)は舞浜で485系ゆうをメインに京葉線を撮影した後は、午後から東武鉄道を初の沿線撮りをし撮り鉄を終了!2日目のはなしからです!この日(12月3日)は仕事の都合で午前に撮り鉄する時間があったので、特急踊り子185系を手軽に順光で撮りたいと思い久しぶりに関東の撮り鉄名所、新子安駅に出撃しました!まずはメインの踊り子からUPします!

1枚目 特急 踊り子107号 伊豆急下田行き 185系(10:21)新子安駅

2枚目 特急 踊り子109号 伊豆急下田行き (10:51)
1枚目よりも2枚目の185系踊り子が正面に陽もあたりこの時間は順光で撮れました!
この185系も、中央線に先日スーパーあずさでデビューした新車のE353系があずさ、かいじにまでどんどん大量投入されて行くと余剰になり玉突きにあうE257系がこの国鉄型特急185系と置き換えが予定されていて、何時から置き換えが始まるのかわからない状態なので、185系も踊り子で活躍してる姿を今、撮っておきたい車両ですね!
この日は晴天だったのと京浜東北線に被る事なく無事にハレル185系を撮れました!
ちなみに185系以外に新子安駅で撮ったものは・・・


4枚目 普通 小田原行きE231系と 快速大宮行きE233 京浜東北線(10:08)

5枚目 普通 熱海行き E231系 (10:14)

6枚目 普通熱海行き E233 (10:27)
次は来年2つ目の動向が気になる車両 曇ったクモル?103系の話です!
2日前、12月28日(木)は木津方面に出かけていて帰りにいつも帰りに良く立ち寄る、山口踏切で奈良線の103系を撮影しました!

7枚目 普通 京都行き 103系 (12:24)
まずは1本目こちらの奈良向きは曇っていたので無事?に撮れました!
そしてメインの京都から来る側は・・・・

8枚目 普通 奈良行き 103系 (12:44)
2本目の103系は曇ったり、晴れたりする中現れました!
この奈良線を走るウグイス103系も3月ダイヤ改正には大きな動きがありそうなので今は目が離せない存在ですね!
そして3本目の103系は・・・

9枚目 普通 奈良行き 103系 (13:13)
3本目の103系は撮りたかった唯一の1灯形の103系でしたが、丁度晴れ間を追い越し曇った撮影になりました!この編成はまたリベンジしたいですね!
この103系を撮り今年最後の撮影を終了しました!山口踏切でご一緒した関東からお越しの方撮影お疲れさまでした!
最後に、この東日本の185系と西日本の103系は、来年の今頃どのような運行になっているのか?気になりますね!
最後までご覧いただきありがとうございました!