SW連休2日目の今日、9月20日(日)は滋賀、湖北方面へ行く仕事がありその仕事の前に朝早く家を出て、久しぶりに湖西線のスキマ鉄をしました!大津京駅前に車を停め1駅乗車して湖西線の今まで撮影した事がなかった唐崎駅で初の撮り鉄をしました!今日、この駅に来た理由は、ブロ友さんの記事でこの休日の朝の時間帯に、唐崎駅は順光で117系や113系が次々に来て、短時間で段取りよく国鉄型が撮れるみたいなので、今日は仕事場へ行く道中やし、天気も良かったんで唐崎駅に立ち寄り仕事前に出撃しました!それでは唐崎駅で撮った1枚目からUPします!

1枚目 普通 永原行き 225系 (7:39) 唐崎駅
行き先案内には8両編成の普通永原行きって書いてあったんで113系が来るんかなって思ってたら225系でした! それもトップな225系でした!永原で折り返しは新快速になるんでしょうね~!

2枚目 特急サンダーバード 1号 683系 (7:47)
特急サンダーバードはぶっ飛ばしで通過して行きます!
683系のリニューアル編成も姿を現したみたいなので、今のこの姿も撮っておきたい車両ですね! 今日は長~い12両編成です! 後ろが切れた・・・


3枚目 普通 近江舞子行き 117系 (8:12)
117系の原色が来ました~!岡山地区の117系が引退したみたいなので、この湖西線の117系も先は長くなさそうなので撮れる時に撮っておきたいアイテムです! このS5編成の車体の色もあせていました・・・!

4枚目 特急 サンダーバード3号 683系 (8:20)
今日2本目のバードさんもぶっ飛ばし通過です!バードさんも北陸新幹線が開通して、グリーン車の関係で方向転換されたので流線形の先頭車を北陸側で良くみるようになったので撮る方には嬉しい事ですね!

5枚目 新快速 敦賀行き 223-2000 (8:28)
新快速も湖西線では特急並みに通過していきます! 前4両は敦賀行きです!
この新快速の後は・・・ここへ来たメインの2連チャンです・・・!

6枚目 普通 近江舞子行き 113系 C5(8:32)

7枚目 普通 堅田行き 113系 L16 (8:42)
4+4の8両編成の113系が2本立て続けに来ました~!湖西線は昼間223系や225系の普通列車を良く見るようになったので、この113系も今では貴重な存在になりつつありますね! 本当はカフェ色、湘南色の編成が混ざっていたらな~って思いましたが、今では113系の8両編成なら緑色でも贅沢は言えないですね~!

8枚目 特急サンダーバード 号 683系 (8:49)
ヨンダ―バードが続きます・・・! リニューアルされたほうが四角い顔もマシな顔になりそう?ですね!

9枚目 普通 近江今津行き 223-2000(8:55)
こちらも折り返し新快速の送り込み?なのでしょうか?

10枚目 EF510ー503 (9:08)
振り向くと青いゴトーさん貨物列車が通過して行きました!
右手に琵琶湖をキレイに入れるつもりでしたが、失敗しました・・・・!
そして最後は、行き先表示板に 6両編成って出ていたんで117系が来るって思いスタンバッテいると・・・

11枚目 普通 近江舞子行き 117系 (9:10)
かすかに原色の117系が来ることを期待してたんですが、緑色のピーマン117系が来ました~! 117系の1色の塗装はやはりさみしいですね!
この117系を撮り、唐崎駅の撮影を終了しました!
今日は短い時間でしたが、朝の1時間の間に113系8連2本と117系の2本が順光で撮れたので、唐崎駅のゴールデンな時間帯だなって思いました!
最後までご覧いただきありがとうございました!