先週の4月9日(木)は青春18きっぷの残り1日分がまだ残っていて、1日分使わへんのはもったいないって思い、9日に昼からなんとか休みをとり、ダイヤ改正後キハ40系が無くなってしまった?のか気になる、岐阜の美濃太田方面へプチ遠征にでかけました!(ちなみに春の18きっぷは4月10日までで明日は休めないのでこの日の昼から使いました!)まずは貴生川駅から米原に出て、それから北陸本線の木之本駅で681系に変わった特急しらさぎを撮り、その後は再び米原に戻り、東海の313系に乗り大垣へ、そして岐阜駅まで行き、ここから4年ぶりの高山本線に乗車しました!岐阜駅のホームに行くと・・・武豊線から移籍してきたキハ75系が停車していて、この普通白川口行きに乗り、美濃太田駅に行きました!
そして美濃太田駅に到着すると・・・キハ75系 王国になってました!

1枚目 キハ75系の3兄弟です! 美濃太田駅 (15:54)
左から 高山方面・白川口行き まん中 太多線・多治見行き 右 岐阜行き
このキハ75系が3つも並ぶ光景は今まで見れなかった光景ですね~!このキハ75系達を見てるとダイヤ改正を改めて実感しました!やはり、もうキハ40系は見れなくなってしまったのかなって思いました・・・!

2枚目 普通白川口行きキハ75系と 普通多治見行きキハ75系 (15:56)
一番右の岐阜行きが出発して行ったので改めて2列車を撮りました!
左が乗車してきたキハ75系です!今のキハ75系の運用は車両のステップの高さとホームの関係で高山線の下呂より南と太多線で活躍しているみたいですが、出来ればクロスシートなので、(新車のキハ25系ロング車が高山線の長距離を走るのはいただけないのかな?)乗る方としては高山まで行って欲しいですね!
そして、3つのそれぞれの方面へキハ75が出発して行った後は・・・・

3枚目 特急 ひだ14号 名古屋行き キハ85 (16:17)
ワイドビューひだが来ました!
キハ85もデビュー当時は新しいと思っていましたが20年以上も走っているので、そろそろ後継者が出てきそうな気配がしますね~!

4枚目 長良川鉄道 303形
JRホームの隣には長良川鉄道の車両が停車していました!
長良川鉄道は路線が長い第三セクターですね!

5枚目 美濃太田止め キハ25 (16:19)
初めて見るキハ25系が来ました~!見た目は313系と同じ電車に見えますね~!
キハ25系のこれから増える新車は車内がロングシートなのが残念ですね~!

6枚目 特急ひだ 号と普通多治見行き (16:28)
キハ85系とまたまたキハ75系が入線してきました~!
しかし、このキハ75系を良~く見ると・・・・・

7枚目 普通 多治見行き キハ75
こちらが今話題?のキハ75 3両編成でした!
キハ75は今まで2両編成が普通だったんですが、2+多治見側先頭車1の組み替え編成も誕生しました!
そして、隣のホームに入線してきた、多治見発の岐阜行きも・・・


8・9枚目 普通 岐阜行き キハ75 後撃ち(16:29)
キハ75系 2+岐阜側先頭車1の3両編成でした~!どうやら1両づつに別れた先頭車は300番台で改造されて1000が付いたようですね! このキハ75系3連運用が始まるとこれから先いよいよ国鉄型キハ40系の引退が近くなりそうです・・・!
今度はこの岐阜行きキハ75系をお見送りをすると・・・・

10枚目 普通 岐阜行き キハ48 3両編成 (16:44)
ここへ来てやっとお目当てが来てくれました~!
美濃太田始発の岐阜行きです!今までキハ75系ばかり見ていたので、もう引退してしまったのかって思ってた矢先にキハ40系列が見れたのでホットしました!
そして向かい側のホームにも・・・・


11・12枚目 猪谷行き キハ48 (16:52)
今日2本目のキハ40が来てくれました~!確かここまで来る時に途中の駅ですれ違った車両なのかな?
これを撮った後は10枚目のキハ48岐阜行きに乗車して、その乗車した列車の岐阜からの折り返しを撮ろうって思い、岐阜の1つ手前の駅長森で下車して撮影をしました!

13枚目 特急 ひだ 16号 名古屋行き(17:32)
結構、飛ばしていきました!
そして25分ほどすると先ほど乗車したキハ48が岐阜から戻って来ました~!

14枚目 普通 美濃太田行き キハ48 長森駅 (17:42)
残念ながらメインはピン甘です・・・・!
この駅は、岐阜向きは朝が順光なのでまた平日の朝にリベンジしたいです!

15枚目 後撃ちです! 長森駅
こちら向きは順光です!
この時間帯は天気の良い日しか撮影は難しそ~うですね!
これを撮った後、次の岐阜行きに乗ろうとすると・・遠くからまさかのキハ40が来ました~!今回のプチ遠征は最後に国鉄型がHitしてます!

16枚目 普通 岐阜行き キハ48 3両編成 (17:55)
この列車に乗り、最後に岐阜駅で撮影をしました!

17枚目 普通 美濃太田行き キハ48 岐阜駅 (18:04)
長森駅から乗車した一番後ろの車両が国鉄色のキハ48で、折り返し美濃太田行きになりました!
このキハ48を撮り、プチ遠征は終了しました!
ダイヤ改正後は高山線太多線からキハ11系は完全引退して、キハ40系列の車両もほとんど引退していると思っていたので、まだ運用が残っていたのには驚きました!
しかし、この高山線のキハ40の活躍もそう長くは無く7月までとの噂も聞くのでまた近いうちにリベンジの撮影にいきたいと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました!