昨日は新神戸駅からネタがなさそ~でも退屈しない島本駅へ! | おまさと 

おまさと 

ブログの説明を入力します。

 昨日6月12日(木)は早朝、地元から近鉄に乗り仕事で名古屋へ行き、その後は仕事の関係で新幹線に乗って新神戸駅まで移動しました!新神戸駅に到着して、乗車して来たのぞみのN700系が過ぎさり、向かい側のホームを見ると・・・500系が停車していたので、久しぶりに500系を撮影しました!
 
イメージ 1
1枚目 こだま 新大阪行き 500系 (11:00)
久しぶりに見るこの鋭い先頭車の500系はやはりかっこうぃ~ですね!N700A系がどんどん投入されていくと500系の引退も近そうなので、そろそろ沿線を走ってる所も撮っておきたいところです!
 
イメージ 2
2枚目 500系ケツ撃ちです!
新神戸駅のホームは両サイドがトンネルなので、トンネルから現れてトンネルに去って行きます!
 
この500系を撮影した後は、夕方まで時間があるので、いつもながらスキマ鉄をしました!昨日は天気も良くなく、トワイライトも運休日で、これっていうネタもないのですが、2週間前にも行った撮り鉄の聖地、島本駅へ行きました!
島本駅に12:20分に着くと・・・さすがに今日はネタもなさそうで同業者の方は誰もいませんでした!それでは撮ったもの、ほとんどを1枚目からUPしていきます!
 
イメージ 3
3枚目 特急 サンダーバード 683系 (12:20)
島本駅の1発目は京都方面からです。
 
 
 
イメージ 4
4枚目 特急 はるか 281系 (12:21)
今日は曇っていたので大阪方面からくる列車も逆光にはなりませんでした!
どうでもいい、はるかが今日一番に決まってしまいます!
 
 
イメージ 55枚目 新快速 姫路行き 223系-2000 (12:23)
いつもながら新快速はぶっ飛ばしで通過していきました~!
 
イメージ 6
6枚目 貨物列車 EF210-110 (12:26)
今日の桃さん1発目です!
 
イメージ 7
7枚目 特急 サンダーバード 683系 (12:29)
今日のサンダバは四角い先頭車だらけです!
 
イメージ 8
8枚目 普通 221系 (12:31)
更新車が増えてきたので、原形も撮っておきます。
 
イメージ 9
9枚目 貨物列車 EF210-159 (12:35)
桃さん2発目です!今日は何機撮れるのでしょうか?
 
イメージ 10
10枚目 新快速 敦賀行き 223系ー2000 (12:35)
平日の昼間は8両編成の新快速を良くみました!
 
イメージ 11
11枚目 EF65-2070 (12:40)
これが昨日のメインになりました~。いつもの定番のレール輸送で、今日はどの機関車が牽引してくるのかなって思ってたら、昨日は65でした!
 
イメージ 12
12枚目 特急 こうのとり 回送です。 287系 (12:43)
3両編成の特急は短いですね~!この287系もヘッドマークがあれば、顔つきも変わるでしょうね~!
 
島本駅へ来て15分が経ちましたが、島本駅はいつの時間帯に来ても、バラティ豊かな列車が通過していくので、この駅の撮影は退屈しませんでした!
この後も島本駅の撮影は続きます!
 
最後までご覧いただきありがとうございました!