前記事、5月10日(土)スルット関西を使った撮り鉄,乗り鉄の話の続きです!地元から大阪へ出てきて、思わぬ近鉄のネタを撮った後は、日本橋から地下鉄際筋線の阪急電車に乗り、天下茶屋駅へ、そして南海電車に乗りかえ、ここからは赤いラピートを狙う事にしました!(前記事にUP)天下茶屋駅で普通のラピートを撮影した後は、関西空港から来る赤いラピートを撮影するのに、堺向きから来る方は何処の駅で撮影したらいいのかわからなかったんで、とりあえず普通列車に乗り、列車の中から撮影出来そうな駅を見ていました。そしてそろそろ赤いラピートがなんばへ向かって来そうな時間になったので、とりあえず車庫のある住之江駅で下車して撮影しました!それでは1枚目からUPします!

1枚目 ラピート 回送 (11:29)
なんばからの回送が停車していました!

2枚目 そして引き込み線に入っていきました!
もしかして赤いラピートと並ぶのかなって思ってたら・・・

3枚目 ラピート回送
引き込み線から車庫に入って行きました!
そして、赤いラピートがきました~~!

4枚目 赤いラピート なんば行き (11:34)
お目当ての赤いのが来ました~~!同じラピートでも新鮮に見えますね!
しかしこの駅で撮るのは、ズームで撮らないとダメなのと逆光なのでビミョ~な撮影です!

5枚目 そして並び?です
もう少し早くシャッターを切れば良かったのかな・・?こちらは順光です!
これを撮影した後は、ホームから住之江車庫の並びを横から撮影しました!

6枚目 ラピート&7100系 住之江駅ホームから
南海らしい並びです!この場所で7000系を撮っておきたいところです・・・。
そして先ほどの回送ラピートが入線してきました!

7枚目 ラピート&7100&ラピートの並びです。(11:39)
側面から見るとラピートも迫力が増します!赤いラピートの並びをここで撮ってみたいですね!晴天なのでこの時間帯のホームからはきれいに撮れました!
これを撮影した後は、2駅戻って粉浜駅へなんばから帰ってくる、赤いラピートを狙いにいきました!粉浜駅に到着していつもならなんば向きホームで撮り鉄するほうが有名なアングルですが、この時間は側面が影になるので、和歌山向きホームで撮影する事にしました!

8枚目 特急サザン 和歌山市行き 12000+8000 (11:50)粉浜駅
まずは練習の1本目です!
サザンの指定席乗車率はどうなんでしょうか?

9枚目 特急サザン なんば行き 10000+7100 (11:52)
ケツ撃ちです!

10枚目 普通 関西空港行き 7100系 (11:54)
右にはあべのハルカスが見えます!

11枚目 区間急行 みさき公園行き 7100系 (12:00)
練習の2本目です!
そしてメインが来ました~!

12枚目 ラピート 関西空港行き (12:06)
今日2回目の赤いラピートが来ました~!
この時、粉浜駅の撮り鉄さんの数は、こちらのホームには8名とむかい側のなんば行きホームにも10名くらい居ました! 赤いラピートはやはり大人気ですね~!
粉浜駅で撮影した後は、南下して、この赤いラピートを追っかけて行きました!
次へ続きます!
最後までご覧いただきありがとうございました!