昨日9月25日(水)は、仕事で新大阪方面へ行き、昼から時間が空いているので、久しぶりに撮り鉄聖地の島本駅で撮り鉄しました
!新大阪から普通列車に乗り、島本駅に着くと・・・ 撮ってる方が1名居てあいさつをしてお話を聞くと、今日は朝にゼロロクが通過して、試運転のウグイス201系が走ったという話を聞きき、 昼から、あまりネタがないよって教えて頂いたんですが、まぁ なんでも 撮れればいいので、島本駅で撮り鉄しました!今日の気温は30℃くらいでまるで夏の様な暑さで、汗をかき、日焼けしながら 2時間くらい撮り鉄したので、早速1枚目からUPして行きます!


1枚目 寝台特急 トワイライトエクスプレス 札幌行き (12:14 )
島本駅に到着して5分後に、ネタが来ました~!今日は晴天で大阪向きはおもいっきり逆光ですが、撮影しました!今日はトワイライト運行日だった事を忘れていたので、撮れてラッキーでした!
北海道へ新幹線が行くようになると、トワイライトも廃止されると思うので、撮れる時にトワイライトも撮影しておきたいですね!

2枚目 そしてケツ撃ち!
こちら側のほうが順光です!最後部のスイートルームに乗車してみたいですね!

3枚目 特急 サンダーバード 683系 (12:21)
今日は四角い顔だらけでした!

4枚目 EF210-125 貨物列車 (12:26)
昼間の機関車は桃さんだらけですが、貨物が来れば撮影してしまいます。
平日はコンテナがたくさん詰まってますね
!


5枚目 特急 はるか 281系 (12:28)
影がかかってしまいました~!どうも、はるかはメインじゃなく撮り鉄の練習用になってしまいますね!

6枚目 寝台特急 トワイライトエクスプレス 大阪行き (12:31)
今度は京都方面から、札幌から来たトワイライトが来ました~~!こちら向きの方が順光です。
水曜日は 上、下 共撮影出来るんですね~!わずか20分の間に トワイライトを2本撮れるのでこの時間帯の島本駅はやはり良いですね~!

7枚目 EF210-115 レール輸送 (12:41 )
これもこの時間に走る輸送ですね。サメ君が来るのかと思ってたら 機関車は桃さんでした!

8枚目 特急 こうのとり 回送 287系 (12:43)
3両編成は短いですね! くろしおの287系はいいように見えますが、こうのとりの287系は短いと華がないように見えますね!
この後 大阪向きは影が全く無いので 30分くらい外で居ると体が熱くなってきたんで少し、ホームの屋根下で休憩しました!
島本駅の撮影は次へ続きます! ネタは来るのでしょうか・・・・・・?
最後までご覧いただきありがとうございました!