前記事の番外編です!昨日5月3日(金)の伊賀鉄まつりでは、いろんな模型やNゲージのジオラマが展示されていました。その中で、オヤ、なんかちゃうで~ って思った車両があったのでUPします!それはこの車両です・・・・

1枚目 エースカーにこの塗装もお似合いかも? 遊びこころたっぷりの車両ですね
!

車庫から 少し先頭車が出ていて、最初見た時 近鉄の5200系かなと思いましたが、良~くみたら特急の新エースカー22600系の前面と車体でした。しかし、車体の真中には両開きの扉が付いていて、LCカーのマークも付いていたので遠くから見ると5200系のようにも見えました。 ちなみに車番は2260系になっていました。
かなり大昔ですが、近鉄の特急車は引退しても改造されて通勤車で活躍していた事(2200系や680系など)があったので、この模型を見て今の時代でもそのような事があれば楽しいだろうな~ぁって思いました!

2枚目 近鉄車両の中に阪神のジェットカーも並んでました。

3枚目 伊賀線のスターだらけです。 東急 車両の忍者列車2本以外はすべて引退していますね~!

4枚目 外には ミゼットも展示されてました。

5枚目 検査所の中です。

6枚目 200系 青忍者列車 伊賀線まつりのヘッドマークです。
これで番外編を終了します!
最後までご覧いただきありがとうございました!