前の3月23日(土)の京阪 橋本駅でメインの旧3000系を撮影した記事を載せましたが、3000系がくる2時間前くらいからスタンバッテいたのでその時に撮影したものをUPしていきます!橋本駅近くのSってるカーブの踏切は有名な撮影地ですが、逆の橋本駅、側を見ると、列車が並んでるところが良く見れたので、それをメインにUPしていきます!

1枚目 普通 出町柳行き 7000系 (9:53)
まずは、Sってるカーブのほうから撮影です。なかなか良いアングルですね~
。


2枚目 普通 出町柳行き 7000系と 準急 淀屋橋行き 2600系 (9:54)
先ほどの7000系が橋本駅に停車しました。新旧の並びですね。

3枚目 準急 出町柳行き 2400系 と 回送 6000系 (10:24)
原色が来ました~。大阪側の走行して来るところは失敗したので並びをとりました・・・・

4枚目 普通 出町柳行き 1000系 (10:33)
こちらの1000系も決まりました~
。 (なんで肝心の原色は失敗したんやろう・・・・?)


5枚目 普通 出町柳行き 1000系と 準急 淀屋橋行き 7200系 (10:34)
こちらも新旧の並びですね。

6枚目 準急 出町柳行き 2600系と 普通 中之島行き (10:44)
ベテランの並びですね!

7枚目 準急 出町柳行き 1000系と 普通 中之島行き 5000系 (11:04)
この日初めて、5000系を見ました。Sってるカーブのところを撮りたかったです。

8枚目 急行 淀行き 9000系 (11:06)
9000系の車内もクロスシートのままのほうが個性があって良かったかな?

9枚目 普通 出町柳行き 1000系 と 準急 淀屋橋行き 2200系 (11:14)
こちらもベテランの並びですね~。

10枚目 準急 出町柳行き 2600系と普通 中之島行き 7000系 (11:24)
1枚目の 一番最初の並びで撮った列車が、逆に並びました~~
。

ダイヤ改正後は、こんな偶然な並びを見れるのでしょうか?
この後 前記事にUPした、往年のテレビカー3000系を撮影して、撤収しました!
また次回、京阪の撮影はこの橋本駅の並びとSってるカーブのところで撮影したいと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました!