前の記事で12月8日(土)に北田辺駅でラビットカーを撮った事を書きましたが、その次の日にもラッピング車を狙いに南大阪線に行った時の記事がまだなので続きをUPしていきまぁ~す!
12月9日(日)は、南大阪線のラッピング車を狙いにいくつもりが、地元で初雪が降ったんで室生口大野駅で1時間ほど撮影して、南大阪線にラッピング車を狙いに行きました!それでは写真がダブりますが12月9日の復習の室生口大野駅で最後に撮った雪の中を走るアーバンライナーからです!

1枚目 特急 名古屋行き 21000系 アーバンライナーです。 (9:44)
雪景色に良く似合いますね~!
これを撮った後は、前日はラインマルシェで阿倍野橋駅で停まっていた、ラッピング車を狙いに南大阪線に出撃しました
。橿原神宮前から南大阪線に乗車して、あべの方面に行こうと思い、あべの橋行き急行を待ってると・・入線して来た列車はラッピング車だったので、それに乗り込みました!こういう時って、撮りたいものが乗る列車だったらなんかがっかりしますね~(笑)!まぁ今日は運転してる事がわかったんで、それはそれでOKかなと思いました!このラッピング車に乗車して終点、あべの橋まで行きました。、折り返しのラッピング車を撮ろうとしたら、普通 藤井寺行きになったので、昨日撮影した北田辺では撮れへんと思い、準急に乗り先走りして追い越し恵我ノ荘駅まで行き、ラッピング車を撮影(前記事にUP) したのですがまともに撮れなかったんで、その後、北田辺駅にまたまたラッピング車を狙いに移動しました
。



2枚目 特急 阿倍野橋行き さくらライナー 26000系 北田辺駅 (12:18)
この前日も撮影した古市向きの所で場所で撮影しました!

3枚目 準急 あべの橋行き 6400+6020
この後ラッピング車が来ましたが、被りました~。 なので停車中に・・・・

4枚目 普通 阿倍野橋行き ラッピング車を撮影 (12:25)
藤井寺から帰ってきました~!
この後、あべの橋から帰って来るラッピング車を狙いに阿倍野橋行きホームに移動しました!

5枚目 さくらライナー (12:28)
先ほどのが回送で帰って来ました!それにしてもこの日は晴れたり曇ったりの天気でした。
この後、ラッピング車が来ましたが・・・・また被ってしまいました~!どうも自分とラッピング車は相性が良くないみたいです!またリベンジしやんとあきませんね!

6枚目 特急 吉野行き 16000系 (12:41)
こちらもお目当てでやはりいいです!影がかかってしまいましたが・・!

7枚目 準急 長野 行きです。 6400+6400 (12:45)
今度は曇ってきました!

8枚目 普通 藤井寺行き 6020+6400 (12:43)
この3+2のコンビは良くみますね~!

9枚目 急行 吉野行き 6400+6820 (12:51)
後ろにシリーズ21を繋いでました! その2分後にも・・・・・・

10枚目 普通 藤井寺行き 6820+6400 (12:53)
続いて2本しかない貴重なシリーズ21の2本目が来ました~!
この日の撮影はこれにて終了しました!
ラッピング車が何時まで走ってるかわかりませんが、近いうちにまた南大阪線に撮影に行きたいと思います!
最後までごらんいただきありがとうございました!