前の記事から続きます!昨日12月9日(日)の撮り鉄の話しで、この冬初めて積もった雪の中、寒~い、室生口大野駅ホームでの撮影を続けました!

1枚目 特急 賢島行き 30000+22000系 (9:19)
ホームの中ほどから撮影しました。ちょっと前より陽があたってきたのかな?

2枚目 ホームから 家家を望むと・・・ 雪国になってました


3枚目 特急 難波行き アーバンライナーが飛び出て来ました~! (9:22)
ローアングルからの撮影で、白い車体は、雪にもお似合いです!

4枚目 急行 名張行き 9200系+1435系 (9:28)
ピン甘です。9200系の中間車の前から3両目はやはりずれてます!

5枚目 先ほどの 急行名張行き停車中です。
こうして見ると室生口大野駅のホームはカーブがきついですね~。

6枚目 特急 上本町行き 22000系 (9:30)
こちらもローアングルで撮影しましたが、パンタグラフが切れてしまいました~!
そしてこの時、チラチラと雪が降ってきました・・・・・・・・・

7枚目 特急 宇治山田行き 12200系 (9:35)
これを待ってました~! 編成は短いですが 良い感じです!
そしてだんだんと雪が降ってきて・・・・ 寒~くなってきたので 次の列車で撮り鉄終了しようと思っていたら、最後の列車はアーバンライナーでした。

8枚目 特急 名古屋行き 21000系 アーバンライナー (9:44)
粉雪舞い散る中 アーバンライナーが激走してきました~ なんか雪国チックです?!
これを撮影した後は、前日に続き、南大阪線に撮り鉄に行きました!
最後までご覧いただきありがとうございました!