まだ8月の撮り鉄した分が残ってるので、9月なんですがネタ切れ状態なので、じょじょにUPしていきます!8月19日(日)にブロ友のじゅんや殿と行った滋賀へ行った分の後編をUPして行きます!大津京駅で臨時の寝台特急日本海を撮った後は、トワイライトを撮影するのに大津京より北側の駅、比叡山坂本駅で撮影する事にしました。この日も日中は真夏日の最高気温35℃くらいで、ホームで撮影するのは熱中症になる寸前?のかなりの暑さでした!
それでは前面どっか~ん的な、ものばっかですが撮ったものをUPしていきます!

1枚目 113系 抹茶色 ピーマン色です。 (11:47)
この後トワイライトが通過する予定が・・・・ 遅れていたみたいできませんでした
!


2枚目 113系 オールカフェ色です。 (12:01)

3枚目 117系 後撃ちです。 この日はピーマン色を1回しか見ませんでした~。(12:04)

4枚目 113系 カフェ+湘南色 混色です。今日は混色を良く見ました。 (12:13)
この後、抹茶色の113が北の方から来て・・・・ 先ほどの113が帰ってきました!

5枚目 113系 カフェ+湘南色 (12:31)

6枚目 223-2000 京都行き (12:47)
湖西線の普通は国鉄型ばかりかと思ってたら、223の単発もあるんですね~。

7枚目 117系 こちらも先ほど撮った列車でした。 (13:02)
これを撮って、真夏の暑~い比叡山坂本駅の撮り鉄を終了した後は、京阪の浜大津駅へ行き、路面を走る電車京津線を撮影に移動しました!

8枚目 浜大津駅から少し上がって来た所で撮影 京阪 800系です。(14:48)
道の真中を路面電車ではなく、長~い電車が昇って行くところを実際に見ると驚きですね~!
この後、空が暗くなってきて・・・・ 到着して10分後には雨が降ってきました~
!まあっ 雨でも夕立らしいのが撮れるのでいいかと思い撮影しました!


大粒のゲリラ豪雨が降ってます! 5分ほどすると この雨もやんだので駅の方まで下って行きます。

10枚目 雨が止んだので浜大津駅の交差点まできました。 (15:04)

11枚目 浜大津駅の歩道橋から撮影。 坂本線600系のパトトレインです。(15:07)
この色の車を見ると、車もきちんと停車してますね!
そしてまた、この後、さっきより上側のアーケード商店街のところまで行きました。今日は行ったり来たりと歩きまくってます
。


12枚目 800系が登ってきました。 (15:34)
この路面で撮影した後は、また浜大津駅の交差点で撮影しました。

13枚目 浜大津駅前の交差点を曲がって駅に入って行きます。(15:43)

14枚目 超~直角に曲がって 浜大津駅に入って行きます! こんな長い電車が道路を走っているのはここだけで、運転手さんは、道路の車にも気をつかい運転するほうは大変だろうなぁと思いました。

15枚目 坂本線を撮影。 600系ガンダムラッピングと 700系
これにてこの日の暑い撮り鉄は終了しました。
最後までご覧いただきありがとうございました!