嵐電 パトトレイン始発からパトロール (その2) | おまさと 

おまさと 

ブログの説明を入力します。

その1から続きます。6月10日早朝、嵐電の車庫で停車していたパトトレインがいきなり発動して来ました。
何か事件でも起きたのでしょうか? それとも僕を捕まえに再び現れたのでしょうか・・・・・? 
  パトトレインとのご対面は先月の5月14日以来ですがやはりこの塗装はインパクトが大です。それと側面の「みんなでまもる右京のあんぜん」の文字が良く目立ちます!                                西院駅を始発の四条大宮行き(5:50)で出発して行きました。今回、僕はパトトレインに連行される事もなく、前を通過して行きました。
 
イメージ 1
 
2枚目は嵐山行き(6:55分発)です。朝は車庫から各駅へどんどん電車が出発して行きます。
イメージ 2
 
3枚目 先ほどのパトトレイン戻って来ました。四条大宮から朝一番始発の嵐山行き(6:03)です。
今度は僕がいる手前のホーム入線してきました。今度こそ日頃の行いが悪い、僕が捕まってしまうのでしょう か・・・?
イメージ 3
 
イメージ 4
パトトレインは僕を捕まえる事もなく? 嵐山方面へ向かって行きました。
 
どうやら早朝パトロールだったようです。早朝よりお疲れ様です!
 
 これからも引き続き、地域の安心・安全を守るの為に走り続けてほしいなあと思いました。
 最後までご覧いただきありがとうございました。