今の時代の ホームページを提供する側の役目 | マインドプラス、瀬古のブログ

今の時代の ホームページを提供する側の役目

昨日はパートナー制度に興味を持ってくれたお客さんとミーティング漬けでした。

午前中はPRのお仕事をしている方と3時間、午後はコンサルタントの方と2時間、

一生懸命伝えようとすると時間が経つのなんて、あっという間です。


コンサルタントの方は、うちのお客さんのコンサルをされているかた。

クライアントさんがうちのホームページシステムを使っていたので、

そこでシステムの魅力を直に知ってもらえたわけです。



コンサルタントさんだから、ワードプレスや他のシステムなどにも精通されてて、

他のシステムよりも断然にうちのが使いやすいっていうところに

魅力を感じてもらえたようです。



やっぱりシステムって使ってもらえてナンボなんですよね。



僕はシステムを作る人間だけど、それと同時に使い方まで教えてるから、

教えにくいシステムは作りたくない。

保守も全般的に担当しているから、できるだけ、

「これって何?」「これってどうやって使うの?」

っていうシステムも作りたくない。




もうそれは必然的にそうなってしまったわけです。

「教えやすいし、使いやすい」



ワードプレスと言えば、もう有名になってしまっている。

少々使い方が難しくても、勉強して使えるようになりなさいっていうスタンス。

本もマニュアルもいっぱいあるんだからそれを読みなさいってスタンス。

確かにできることは多いかもしれない、けどそれするの大変じゃないですか?



何度も言うようですが、ホームページは使ってもらえてナンボなわけです。

ただ単純に作ればオッケーな時代は完全に終わっています。

情報を発信して、記事を書いて、更新をして、

そういうプロセスがアクセスを集めます。

信頼を集め、お客さんを集めます。



そのためのツールが今の時代のホームページです。

そして、それをさせてあげるのが今の時代の

ホームページを提供する側の役目だと思っています。



パートナー制度はまだ始まって間もないですが、

今後のポテンシャルを感じさせていただいた素敵なミーティングでした♪



そして、まずは一緒に作ることになったホームページの成功!!

何事も、始めが肝心なのでございます。



  

ホームページ制作業をしているけど、集客がうまくいかない方
紙媒体のデザイン業をしているけど、収益が安定しない方
ホームページ制作業に挑戦してみたい方は

パートナー制度にご興味のあるかたは、
下記より個別にご相談させていただきます。

http://mind-plus.net/partner.aspx