2024GW 東京ライブへの旅 | こうべIS136/JP3QWG せっきんのブログ

こうべIS136/JP3QWG せっきんのブログ

無線運用とバレーボール、鉄道ねたを中心に、ぶらりと出かけた時のことを書いてます。無線ネタはyahooブログから舞い戻って来ました。

4月初め、デビュー当時からずっと応援している emiko さんの、CDデビュー25周年ライブパーティーの案内がきた。

20周年ライブの時と同じ、東京は下北沢の音倉で5月4日とのこと。


これは行かねばと思ったのですが、ゴールデンウィーク真っ只中、今からホテルや電車の予約はとれるのか。

早速調べてみると、行きつけのビジネスホテル、空いてるではないですか。値段はなんとシングル素泊まり2万超えだけど😖


行きかえりの新幹線も結構空いてるではないですか。

ということでライブ参戦確定。


待ちに待った5月4日、あさ8時半に自宅出発。

今日明日は神戸も東京も天気は晴れ。


で、まっすぐ行かないのが私の信条で、阪神で大阪難波まで行き、近鉄のひのとりで名古屋へ。

大阪難波 1100 → 1305 近鉄名古屋

名古屋では、やはり味噌カツ定食をたべて、
この先はオーソドックスに新幹線で。
ちょっと贅沢してグリーン車。
名古屋 1429 → 1558 品川

下北沢へは、新宿から小田急線にしました。
時間に余裕あるので各停で。
ほどなく下北沢の音倉に到着。
emikoさんのライブ、ゲストたくさんでほんと楽しかったです。
まさにライブパーティーという感じ。
中でも、ドリームバンブーさんが楽しくて、沖縄行きたくなりました。
Tシャツにサインいただきながらemikoさんとお話。6年前の広島ライブでお会いしたことを覚えて下さっていて、嬉しかったです。

目白のホテルには22時半頃到着。1日目終わりです。

5日は、新幹線の時間までちょっと秋葉原に寄り道。部品屋さんとか見て30分位で退散。

東京からの帰りは、今回の移動メイン、北陸新幹線はくたか号グランクラスで敦賀まで。
残念ながら飲食サービスなしの列車です。


東京 1224 → 1616 敦賀

敦賀駅で少し散策。
敦賀からはサンダーバード号で。
ポイント特典でグリーン車。

敦賀 1714 → 1839 大阪
の、はずが、ここでトラブル発生。
京都駅で不審物とのことで発車抑止に。
結局危険物ではなく単なる忘れ物だったということで、50分遅れで敦賀駅を出発。
途中予想どおり前がつかえたりして、大阪には82分遅れで到着。
敦賀 1804 → 2001 大阪
大阪から先も何がどう来るか読めない状況でした。
大阪~三ノ宮は定期券なので、阪急電車への振り替え輸送を利用させていただきました。
無事バスのある時間に帰ることができ、22時少し前に帰着しました。

大型連休は車が大渋滞するので出かけないつもりでしたが、東京ライブを絡めて、北陸新幹線初乗車、それもグランクラス、など、ちょっと贅沢三昧で、トラブルもありましたが、久し振りに思い出に残るゴールデンウィークになりました。

emiko さん、25周年おめでとうございます🎉