ロスワライブの話もらった時の出演予定ゲストにいなかったのに、いざライブ情報発表された時に追加されていたオーケンさん凝視


ほとんど分からない指差し横須賀や呉に観に行く狐夢想の方がよっぽど詳しいうさぎ


ギターのツマミ(VOL、TONE)は基本的には全開がデフォだね。たくさん弾いて耳が肥えてくると曲の展開によって調整したくなってくると思う。
まあ、プロでも演奏中に全く触らないって人も沢山いるけどね知らんぷり


実際にどうかはともかく、端から見て適正はあるだろうね看板持ち
すと〇り…あ!最近、映画館の上映前の諸注意映像で観た!


自分が知ってる中だと、石鹸屋やり始めた当初にいらっしゃいました。自衛隊の携帯食?の缶詰を差し入れでいただいた記憶がありますウインク


そういう子、結構いるのでイジり慣れてきた爆笑

好きな人にはやはり好きと伝えるのが誰にとっても健全だなあと思う秀三であります。別に恋愛に限った話でなくウインク


あつし次第かなグラサン


バイバイ小林(親)目線照れ


確認取ったところ、ちゃんと石鹸に収益入るやつとのことで、問題なしニコニコ

質問箱を開設した時のアイコンだね。10年ちょい前の再生工場ライブ(石鹸マイナー曲縛りライブ)での不思議の国のアリス服+蝶の仮面だねにっこり


野外は例外として、屋内ライブは外の気候より収容率と空調の方が影響でかいかな。2011フラワリ(新木場コースト満員+空調悪かった)は呼吸しても酸素入ってこなくて大変だった魂が抜ける


カレーとラーメンどっちが美味しい?みたいな質問だね笑い泣き
どちらも違った良さがあるので、どっちもしゅきドキドキ

 

真面目にってゐ だと思うぶー


ワンマン良い→マイナーな曲やっても喜ばれる。たくさんやれる
ワンマン大変→自分達しか出ないので責任が重い

対バン良い→責任が軽い。打ち上げが珍しいメンツでの飲み会になる
対バン大変→大概、リハ~本番の待ち時間が鬼長い。ライブ主催の場合、演奏以外のやる事爆増


使ったことないので興味あるキョロキョロ


プライベートはノーメイクウインク
女装フルメイクだと15分くらいかな。短くね?と思うかもしれないが、なんせ顔半分は仮面で見えないのでやる必要がないという爆笑