蔵の街茶遊会 | 栃木市の着物大好きっ子のブログ

栃木市の着物大好きっ子のブログ

着物 de happy Life♪ 着物が着られるようになったことで、世界が広がりました♪

久方ぶりの 秋晴れの今日は、

栃木市 岡田記念館にて、

蔵の街茶遊会 秋の茶会が催されました。

 

 

まずは、翁島で受け付け。

 

 

お庭の柿の木には、

たわわに 実がなっていましたオレンジ

 

 

そして、会場へ移動。

 

 

薄茶席と立礼席です。

 

帰りに お仲間に撮って頂きましたカメラ

 

今日の着物は、単衣の小紋。

帯は 博多織の八寸名古屋帯です♡

 

そして・・・

薄茶席のお菓子は、

栃木市山本総本店製の「里の秋」

 

立礼席のお菓子は、

銀座 空也の最中ビックリマーク

 

あの 空也の最中が栃木で頂けるなんて、

ラッキーラブラブ

皮も パリッパリで 美味しゅうございましたニコニコ

 

久しぶりの お茶会で、

いい緊張感の中、贅沢な 時間を過ごしてきました音譜