https://youtu.be/XfMQzRotcdE 


こんばんわ

今回は私の初投稿曲である
【蜜月アン・ドゥ・トロワ】の歌詞解釈を
書いていこうかなと思います

蜜月アン・ドゥ・トロワ
誰も居なくなった
二人だけの街に
機械仕掛けの時計が
夜の訪れ知らせる
誰もいなくなって
街に2人きりになった時、
時計が夜になったことを知らせた
という解釈してます 

夕闇が空を
ワイン色に染めて
不慣れな二人を
舞台へと誘う 
ここは最初の2行は
そのまま捉えてるんですけど
「不慣れな二人」もそのままで
「舞台」はベッドのことだと思ってます

Chasse 'n' Whisk 'n' Natural-Turn
貴方に魔法をあげる
Throwaway and Oversway
その名前は honey mead

蜜月 Un・Deux・Trois
互いの指を絡めて
singin' swingin' sweetest song
二人の夢を奏でる

Chasse 'n' Whisk 'n' Natural-Turn
貴女に魔法をかける
Throwaway and Oversway
魅惑の蜜 honey mead

蜜月 Un・Deux・Trois
その唇を重ねて
singin' swingin' sweetest song
二人の愛を奏でる 
ここはサビの部分です 
舞台=ベッドの方程式を述べたので
わかる人にはわかると思いますが、
「蜜月」つまり満月の夜に
イチャイチャしてますよって解釈してます

月明かりが路地を
黄金色に照らして
幼い二人は
躓きながら踊る
最初の2行は外の様子
私は「黄金色」という単語から
月は出ているけど夜明け前という解釈してます

蜜月 Un・Deux・Trois
互いの指を絡めて
singin' swingin' sweetest song
二人の夢を奏でる

蜜月 Un・Deux・Trois
その唇を重ねて
singin' swingin' sweetest song
二人の愛を奏でる
ラスサビです 
前に述べた通り
サビはイチャイチャという解釈してます

以上、【蜜月アン・ドゥ・トロワ】の
私なりの歌詞解釈でした 
お見苦しい部分もあったと思いますが
最後までお付き合い下さり
ありがとうございました!

初投稿のURLも載せていますので
よければお聞きくださると嬉しいです(*’ω’*)

それでは皆様
また次回、お会いしましょう!
ごきげんようm(*_ _)m