みなさん
こんにちは。
いかがお過ごしですか??

インフルエンザ
流行ってますねー💦
皆さま大丈夫でしょうか??


そんな中、私もついにダウンした
今週でした。笑笑

火曜の明け方、
授乳で起きた時にあれれ?喉と体が痛い、、
と思ったら
その日一日をかけて
熱がグイグイ上がり39.5度まで。

もちろん昼間はパパは不在
外に遊びにいきたい花姉さんと
待ってはくれない頻回授乳希望のあおくん
のお世話をしながらもガクガクしながら
過ごした一日でした💦

症状からもこれはついに来たか?!
と思い、夜パパが帰宅と同時に病院にいきましたらね、、、

まさかの
インフル陰性でしたわ✋爆

周りの人
絶対インフルだと思ってたよ。笑笑

この時期にこの症状でインフルエンザじゃない人の方が少ないくらいらしいよ✋笑

そんなマミーの診断は
扁桃炎。
体力低下により自分のもってる菌が出てきちゃうシリーズでした。笑笑

扁桃腺が膿んでると言われましてね。
どんなもんかとググってみたら
とても(ノД`)💦となる画像だらけだったので、検索するのはやめました。笑笑

幸いインフルなどのウイルス感染ではないので、周りには移りにくいと言われまして。
治すにはとにかく休むこと。

とのことでしたので
その日はパパにちょっとお願いをしてみましてね。。。
深夜の授乳(3amの部)を代わってもらうことに🍼

当たり前ですが、産後初の夜通し寝ることに成功いたしました🙌

翌日は、花の幼稚園の入園説明会だったので
バービー(私の母)に来てもらい
子供達を見ててもらう予定だったのですが

なんと代わりにバービーが説明会に行ってくれまして。とても助かりました。

お陰様で、しっかりと休めたマミーは
あれよあれよと回復❤️
本日完全復活いたしました。

母親業って、
本当に周りの助けがないと
1時間休むことも難しいなか

これまた助けられた2日間でした。


ありがとうパパ!!
ありがとうバービー!!

皆さんも無理せずに
頼れる時には頼ってみては?
(先日、友達から言われて心に残ってた一言)

みんなで力を合わせて冬を乗り切りましょう❤️笑